普段サーバをいじる時は、Windowsに入れてるTera Termでssh接続をしている。しかしMacで行う場合があり、Tera TermをインストールしようとしたらMac版のTera Termがなかったため、標準のAppであるターミナルを使用してssh接続したのでメモを残しておく。
方法
-
「サービス」 →
セキュアシェル(ssh)を選択。 -
「サーバ」 →
+(上記画像の赤丸)をクリックすると以下のように接続先のIPアドレスの入力が促されるので、入力する。
-
OKを押すと、「サーバ」に入力したIPアドレスが表示されるのでクリックして選択する。 - 下の 「ユーザ:」にssh接続でログインするユーザを入力。
- 入力すると下の欄に
ssh ユーザ名@IPアドレスと自動入力されるので、確認できたら接続をクリックする。 - 操作がターミナルに移り、先ほど入力したログインするユーザのパスワードの入力が促されるので、入力してエンターを押す。
→ 無事ssh接続が完了。

