1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Pythonでソートをする。ついでにアルゴリズムを考えてみる。

Posted at

#メソッド、組み込み関数でのソート
まずは以下のリストについてソートすることを考えてみる。

data = [5, 3, 2, 4, 1, 6]

Pythonでリスト型を昇順または降順にソートするにはsort()とsorted()の二種類が存在する。

  • リスト型のメソッドであるsort():そのリスト自体をソート
  • 組み込み関数sorted():ソートされたリストを新しく戻り値として返す
    ##リスト型のメソッドsort()
    もとのリスト自体を書き換える。
data.sort()
print(data)
# [1, 2, 3, 4, 5, 6]

デフォルトでは昇順のソートになっている。降順にソートするためには引数reverseをTrueにする。

data.sort(reverse = True)
print(data)
# [6, 5, 4, 3, 2, 1]

注意が必要なことはsort()では戻り値はNoneである。

x = data.sort()
print(x)
# None

##組み込み関数sorted()
 引数にソートしたいリストを指定すると、ソートされたリストを新たに生成し戻り値として返す。

new_data1 = sorted(data)
print(new_data1)
# [1, 2, 3, 4, 5, 6]

sorted()もsort()と同様にデフォルトでは昇順になっている。降順にソートするためには引数reverseをTrueにする。

new_data2 = sorted(data, reverse = True)
print(new_data2)
# [6, 5, 4, 3, 2, 1]

#ソートのアルゴリズム
 3つのソートアルゴリズムについてまとめてみる。
 まとめて見るだけなので、速度、メモリ使用量などは気にしない。
 デフォルトでは昇順、コメントに変更することで降順になる。
##考えるソートアルゴリズム

  • バブルソート
  • 挿入ソート
  • マージソート

###バブルソート
 隣り合う2つの値を比較し、条件に応じて並び替えることを繰り返す。

bubble_sort
for i in range(len(data)):
    for j in range(len(data) - 1):
        if data[j] > data[j+1]: # data[j] < data[j+1]
            data[j], data[j+1] = data[j+1], data[j]
print(data)
# [1, 2, 3, 4, 5, 6]

###挿入ソート
 整列してあるデータに対して、対象を適切な位置に入れる(挿入する)。
 今回は2分探索は用いない。

insert_sort
for i in range(1, len(data)):
    j = i - 1
    target = data[i]
    while data[j] > target and j >= 0: # data[j] < target
        data[j + 1] = data[j]
        j -= 1
    data[j + 1] = target
print(data)
# [1, 2, 3, 4, 5, 6]

###マージソート
 リストを小さな単位に分け、2つのリストの先頭を比較し、一つにする。

merge_sort
import math

def merge(x,y):
    m = []
    i = 0
    while i < len(x):
        i += 1
        j = 1
        while j < len(x):
            if x[j-1] > x[j]: # x[j-1] < x[j]
                x[j-1] , x[j] = x[j] , x[j-1]
            j += 1
    i = 0
    while i < len(y):
        i += 1
        j = 1
        while j < len(x):
            if x[j-1] > x[j]: # x[j-1] < x[j]
                x[j-1] , x[j] = x[j] , x[j-1]
            j += 1

    while x != [] and y != []:
        if x[0] < y[0]: # x[0] > y[0]
            m.append(x.pop(0))
        else:
            m.append(y.pop(0))
    if x == []:
        m += y
    else:
        m += x
    return m

data=[7,4,2,8,1,5,3,9,6]
n = 0
i = math.log2(len(data))
while n < i+1:
    tmp = []
    k=0
    while k < len(data):
        tmp = tmp
        m=merge(data[k:k+2**n],data[k+2**n:k+2**(n+1)])
        tmp += m
        k += 2**(n+1)
    data.clear()
    data += tmp
    n += n+1

print(data)
# [1, 2, 3, 4, 5, 6]

#終わりに
 Qiita初投稿なので至らない点多くあると思いますので、ご指摘をお願いします。
 バブルソートと挿入ソートに関しては比較的すぐにできたが、マージソートについては結構時間がかかった。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?