postgresをバージョンアップして、railsサーバーを立ち上げようとしたら
Role postgres does not exist
というエラーが出てきた。
色々調べたら以下のコマンドで解決できました。
createuser -s -r postgres
postgresにはロールが存在して、ロールによって権限を変えたり所有物が異なったりするらしい。
で、postgresというロールはおそらく大元のデータベースを作成するやつみたいですが、それが今回は存在しなかったらしい。理由はわかりません。。。。
そこで、ロールを作成したら解決したということですね。