0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

WAS設計その3 JMSのバインディング接続とクライアント接続

Last updated at Posted at 2021-11-22

備忘のような勉強メモのような

自分の理解
WebSphereのJMSの機能を使用した際の話。

バインディング接続 相手のキューマネージャーに接続する

クライアント接続  WAS自身がMQクライアントとして動作して、接続を行う。
相手のIPアドレス、ポート番号等を指定して接続する。

両方存在する理由
MQ側がMQクラスタを構成している場合、クライアント接続しか許可されない。
※バインディング接続は使えない。
※詳細は不明だけど、MQクラスタってキューマネージャーのグループに参加するようなイメージだから
WAS側からは参加できないような気がしますね。

キュー接続プール数が重要!! デフォルトの最大10では足りないこともある。
セッション数でなくて

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?