Ruby on Railsチュートリアルで学んだ内容を個人的なメモとして簡単にまとめたものです
個人メモ
- カスタムヘルパー
自作のメソッドをカスタムヘルパーと呼ぶ
Railsでは自動的にヘルパーモジュールを読み込む
したがって自動的に全てのビューで利用できるようになっている - コンストラクタ
クラスからインスタンスを生成する処理のこと
ex) s = String.new("a") - リテラル
“”で囲んだものを文字列リテラル、123などを数値リテラルと呼ぶ - 2つのメソッド
クラスが直接呼び出すメソッドをクラスメソッド、インスタンスが呼び出すメソッドをインスタンスメソッドと呼ぶ - ユーザークラスの作成について
ユーザー名とメアドについてのアクセサー
attr_accessor :name, :email
アクセサーを作成すると、そのデータを取り出すメソッド(getter)と、データに代入するメソッド(setter)をそれぞれ定義してくれる - シンボル
シンボルはRailsではラベルとして用いられる
追加的な構造を持たない(代入などができない)文字列みたいなもの