0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

UWAのLua CPUコスト分析サポート

Posted at

現在、開発者にソースコードのHotFix機能を提供する最も標準的なソリューションがLuaではないでしょうか。Luaの性能改善は、開発者にとってますます重要になってきています。すでにUWA GOT OnlineでLuaメモリ診断の機能をできるようになっていますが、これに加えてLuaのCPUコストの分析機能を追加しました。 UWAホームページに登録すれば、すぐ 「Lua性能診断」を確認できます。
2.png
下図はUWAウェブサイトにあるデモデータ,すでにUWA GOT Onlineサービスで見たことあるかもしれないですが、最新のLua性能分析画面で、分析項目としての「コードの実行効率」の「CPU使用時間」で、一番処理時間かかっているTop10の関数がリストアップされています。
3.png
これらの関数をクリックすると、関数の全体のCPU時間、指定シーンの処理時間及び任意のフレームでの処理時間などの情報を確認できるようになり、開発者が速くボトルネックのポジショニングできるようになります。

UWA GOT OnlineはこれでLuaコードの全面的なCPU処理時間分析、メモリ分析ができるようになります。また、診断の深さや全面的なメモリ割当情報に基づいて、開発者が直接ボトルネック問題を特定し、速く性能改善やゲームの実行効率向上に役に立ちます。
1.png
ご注意頂きたいのは,Luaモードでの診断対象はLua関数のみですが、Luaに割り当てられたC#関数も含まれています。


UWA Technologyは、モバイル/VRなど様々なゲーム開発者向け、パフォーマンス分析最適化ソリューション及びコンサルティングサービスを提供している会社でございます。

UWA公式サイト:https://jp.uwa4d.com
UWA公式ブログ:https://blog.jp.uwa4d.com

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?