##概要
ニューラルネットワークLSTMを使って作曲人工知能を作ってみた
パターン1
https://www.youtube.com/watch?v=iaG-svtxmkg
パターン2
https://www.youtube.com/watch?v=ZnNxsyoaWV4
##今までの作曲LSTMと少し違う点
1.パート別に学習させる
2.学習させるデータをしっかり選定する
##結論とわかったこと
・過学習がえげつない
・リズムを理解してくれない・コード進行のルールを理解してくれない
→つまり、人間の価値観や気持ちよさの基準があるならやはり
何らかの形でルールを教えないとダメ
・データ量を集めることは大切
##やったこと
・pretty midiというライブラリを使ってmidiファイルを学習できる形に変換
・バッキングパート、ベースパート、メロディパートに分けて学習させる
・バッキング生成→バッキングを受けてベース・・・という順序で生成
・メロディは過学習がえげつないので上のデータには載せていない
##補足
・パターン2も過学習がキテる
・リクエストあればもう少し詳しくどうやったか書きます