1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[writeup] picoCTF "WebDecode"

Last updated at Posted at 2025-04-22

今回の問題

picoCTFより"WebDecode"を解いていきます。

実際に解いていく

1. 問題文にあるWebサイトに移動する

スクリーンショット 2025-04-22 15.10.48.png
謎の文字と写真がありました。
右上にHOME、ABOUT、CONTACTがありました。押してみましょう。

2. ABOUTに移動する

スクリーンショット 2025-04-22 15.10.56.png
ここ、怪しいですね...
ウェブインスペクタを開きます。
(ちなみにMacでのショートカットキーは「Ctrl + Option + I」です。)

3.ウェブインスペクタに怪しい文字列を発見

スクリーンショット 2025-04-22 15.16.28.png
何やら怪しい文字列
"cGljb0NURnt3ZWJfc3VjYzNzc2Z1bGx5X2QzYzBkZWRfMWY4MzI2MTV9"
を見つけました。

4. 暗号を解く

スクリーンショット 2025-04-22 15.17.50.png
早速、CyberChefを開きます。そして暗号を解読してみます。
今回の暗号は"Base64"と睨みました。
Base64でデコードすると...大正解!フラグを獲得しました!

補足

・なぜ今回の暗号はBase64とわかったのか?
→Base64でエンコードされた暗号にはいくつかの特徴があります。
・A-Z, a-z, 0-9, +, / の64種類の文字を使う。
・長いエンコード文字列。
こんな感じです。

その他にも、暗号にはそれぞれ特徴があるので気になったら調べてみましょう。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?