LoginSignup
7
1

More than 1 year has passed since last update.

【AWS認定】スコアレポートの確認方法

Last updated at Posted at 2022-08-30

はじめに

試験を受けた後は、合格であれ不合格であれ、自分がどれくらい得点できたのかが気になるものです。
AWS認定試験の結果は AWS認定 のページから確認できるのですが、少々わかりづらいと感じたため、本記事ではスコアレポートの確認方法を掲載します。
(初回受験時、スコアレポートが反映されていないと思って私はAWSに問合せてしまいました・・・。)

スコアレポート表示手順

1. 受験する

まずはAWS認定試験を何かしら受けてください。話はそれからです。

2. 受験日から5営業日待つ

私はピアソンVUEによるオンライン受験の経験しかありませんが(体験談)、受験後には「5営業日以内に、AWS認定アカウントで試験結果が確認できるようになったことを通知するEメールが送信されます。」と表示されました。(私の元にそのメールは届きませんでしたが・・・。)

3. 認定アカウントへのサインイン

AWS認定のページより試験の申込み時に使用したアカウントでサインインします。

4.「試験履歴」へ移動してスコアレポートをダウンロードする

画面上部 「試験履歴」 から受験履歴(統一されていないのね)を確認し、「スコアレポート」欄の「ダウンロード」をクリックすることで試験結果を確認できます。(下図参照)
AWS認定_試験履歴.PNG

注意点

認定アカウントへサインインした後に表示される「ピアソンVUE試験の管理」ボタンからのページ遷移後にも「受験履歴」という紛らわしいページがあり、なおかつ「スコアレポートを表示」というリンクまであったので、私はそれに惑わされました。(当該リンクは現在表示されなくなっているようです。)

おわりに(余談)

スコアレポートがなかなかダウンロードできない場合は、AWS認定の問合せフォーム から状況を確認してみるのもアリです。

今回この記事の作成に際してQiitaに初めて画像アップロード機能を使用しましたが、画像の保存先はAmazon S3でした。流石AWS。

関連ページ

7
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
1