LoginSignup
18
10

More than 1 year has passed since last update.

【怒りを昇華】AWS・ピアソンVUEなどの問合せ先リンク集&オンライン試験当日にトラブった話

Last updated at Posted at 2022-07-03

はじめに

※2022/7/9 追記 あり

備忘録を兼ねて、
AWS認定試験に関する問合せ先 と、
ピアソンVUEの(AWS認定に関する)問合せ先
(と、その他おまけ少々)を掲載します。

AWS認定試験をピアソンVUEで受験する上で何かしらの問合せが必要となった方や、これから受験予定で、万一の場合に備えたい方の参考となれば幸いです。

また、タイトルが穏やかではないですが、試験当日まさかの事態に直面し、この哀しみをどうすればいいの?(←著作権ギリか?)と感じたので、そちらについても記載します。

リンク集

オンライン試験当日にトラブった話

2022年7月2日、私はAWSの認定試験を自宅で受験するはずでした。

自前のPC、ネットワーク環境で前日にシステムテストを実施し、問題ないことを確認しました。
しかし試験当日、本番30分前にチェックインするため、AWS認定アカウントにログインを試みたところ、スマホでワンタイムパスワードが受信できませんでした。

スマホを再起動しても改善せず、よくよく画面を確認したところ、電波が1本も立っていない!!
こんな日に限ってスマホの不調?と思いましたが、原因は auの通信障害 でした。
こんな日に限って・・・。
こればっかりはどうしようもないなと笑うしかありませんでしたが、受験料をドブに棄てるわけにはいかないので何とかならないものかと調べてできたのが上記のリンク集です。この記事の作成時点でOnVUE技術サポートのチャットの担当者からは

「試験のポリシーに基づき、試験開始24時間前以降のキャンセルは認められず、受験料は没収されます。」

と冷たい英文(大いに主観)でチャットの回答をいただき、ぐぬぬ・・・となっておりますが、並行して問合せ中のAmazonから再受験用のバウチャー等をもらえないかと淡い期待にしがみついています。

以上、ワンタイムパスワードがワンタイムも受信できなかったというお話でした。
2段階認証コワい・・・。

追記

その後、 AWS認定試験に関する問合せフォーム より
「かくかくしかじかの理由につき、どうかあっしに再受験用のバウチャーを恵んで下せぇ」(意訳)
と泣きついたところ、
「AWS担当部署にて確認しております。」(一部抜粋)
との回答メールがありました。そして後日

「今回は特別対応としてバウチャーを発行いたします。」(一部抜粋)

・・・神対応に感涙。

早速2022年7月9日に自宅受験を申し込み、(再びの悪夢を回避するためAWSアカウントの2段階認証を一時的にオフにし、)無事に合格することができました!!

(あくまで 特別対応 とのことですので、何でもかんでも泣きつけばバウチャーを発行してくれるわけではないと思われます。ご留意ください。)

いやしかし、本当に良かったです。
試験中はワクチン接種の副反応で発熱しながら、襲い掛かる尿意に心折れる寸前でしたが、それはまた、別のお話・・・。

(本記事に記載のリンクは、2022年7月9日時点のものです。URLや遷移先の内容が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。)

18
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
10