3
1

More than 1 year has passed since last update.

5分ではじめるAuth0アプリ

Posted at

IDaaSとして有名な認証サービス「Auth0」を触ってみました。その過程のメモ書きです。
スムーズに行けば5分くらい(?)でアプリのファーストコールができそうです。

以下、手順です。

  • Auth0 のアカウントを作成する
    • ダッシュボードの情報を確認する
  • ダッシュボードからApplicationを登録
  • サンプルアプリをダウンロード
    • npmコマンドで関連ファイルをダウンロード
    • server.js の configを書き換え
  • 起動

前提条件・環境は以下としました。

  • node.js + Express でローカル起動
  • Macを利用
  • Auth0が配布しているサンプルアプリを利用

Auth0のアカウントを作成する

Auth0のトップページにアクセスして「Sign up」をクリックします。
https://auth0.com/jp

アカウント作成方法を選ぶ。今回はGoogle アカウントを利用しました。

アカウント作成後、ダッシュボードに遷移します。

ダッシュボードからアプリケーションを作成する

ダッシュボード→Applications→Applications→Create Application を選択して、新しいアプリを作成。「Regular Web Applicationsを選択します。

作成が完了すると、アプリ一覧に新しいアプリが追加されます。

このタイミングで、作成したアプリケーションの詳細画面からSettingsタブを開き、Clinet ID、Domainなどの値を確認します。後ほど設定の際に必要になります。

サンプルアプリをダウンロードする

Applicationのタブ「Quick Start」からサンプルアプリをダウンロードします。「QuickStart」タブ→「Explore Sample App」をクリックします。

「SAVE AND DOWNLOAD APP」をクリックしてダウンロードします。

もしくは、GitHub
https://github.com/auth0-samples/auth0-express-webapp-sample
から、「01-login」をダウンロードします。

ダウンロード後、起動するディレクトリに、展開したサンプルアプリを配置します。こんな感じになるはず。

bash├── README.md
├── package-lock.json
├── package.json
├── routes
│   └── index.js
├── server.js
└── views
    ├── README.md
    ├── error.ejs
    ├── index.ejs
    ├── package-lock.json
    ├── package.json
    ├── partials
    │   ├── footer.ejs
    │   └── header.ejs
    ├── profile.ejs
    ├── routes
    │   └── index.js
    └── server.js

配置が終わったら、以下のコマンドで必要なファイルをダウンロードします。

npm install

次に、server.js の「const config」を以下のように書き換えます。

 const config = {
   authRequired: false,
   auth0Logout: true,
   baseURL: 'http://localhost:3000',
   clientID: 'サンプルアプリのClient IDをコピペ',
   issuerBaseURL: 'サンプルアプリのDomainをhttpsから始まる書式でコピペ',
   secret: 'ランダムな文字列、なんでも良い’'
 };

ポイントは「baseURL」「clientID」「issuerBaseURL」の3点。
baseURLは、アプリを起動した際のURL。今回はexpressを利用したローカルアプリとして利用するため、localhostを利用。
cientIDは、先ほどダッシュボードで確認したClient IDの値をそのまま利用します。
issuerBaseURLは、アプリで設定されたDomainの値となります。https:// をつけ、URLの書式で設定する。
設定変更が完了したら、保存。

設定がしたら、

npm start

と打ち込むことで、サンプルアプリが起動します。

「Login」をクリックすると、認証画面が表示されます。

以下は、Googleでサインインしたところ。View Profileをクリックすると、Googleから取得したユーザー情報が表示されます。

以上で、サンプルアプリのファーストコールが完了しました。お疲れ様でした!

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1