Salesforceで2024年11月15日(金) 15時15分頃Salesforceにログインできない事象が発生
(2024年11月16日(土) 00時22分まで)
その時の経緯や影響範囲などを記載します
経緯(Salesforce公式アナウンス)
11月15日(金)15時15分ごろ
事象発生。しかしこの時点では公式アナウンスが無いので多くのSalesforceユーザーが「自分のSalesforce固有の事象か?Salesforceそのものの事象か」の判断ができない状況だったと思います。
15時55分までは公式的なアナウンスが無かったですが、
有志によるXでのつぶやきからSalesforceで何かしらの問題が発生していることが確認できる状況でした
11月15日(金)15時55分
Salesforce Trustサイトに今回の事象が公開される
https://status.salesforce.com/generalmessages/1476
同タイミングでSalesforce公式のXアカウント「【公式】Salesforceカスタマーサクセスグループ」でSalesforceにログインできない事象が発表される
11月15日(金)16時23分
Xの「Salesforce Japan」公式アカウントでもSalesforceにログインできない事象が発表される
11月16日(土)05時46分
サービス中断が解決されたことがXの「Salesforce Japan」公式アカウントで報告される
各社対応
株式会社チームスピリット
TeamSpiritの基盤であるSalesforceの障害対応を公開し対応
影響範囲
献血ルーム・天文館ではラブラッドにログインできない状況であることが「#Salesforce」「#セールスフォース」のハッシュタグがつけられ発表されました
東京都 インフラ・まちづくり では
「2024年11月15日16:00現在、Salesforceのシステム障害により、東京都屋外広告物管理システムにログインできない状況」ということが発表されました
横浜市総務局危機管理室では
「19:00現在、「Salesforce」のシステム障害による影響で、本市防災情報ポータルが閲覧できない状況が継続しています。」と発表されました
他にもSalesoforceが使われている「おおいた防災情報ポータル」がシステム障害で閲覧できなくなる状態が大分県のホームページで発表されています
ニュースサイト
今回の事象についてニュースになっています
Xのトレンドが一時「Saelsforce」が上位になったことが記載されています
システム障害の状況が分かります
原因について
Salesforceでは過去にも障害が発生した原因分析や報告を行っています。
報告が出次第、こちら追記します
※参考
2022 年 5 月 12 日に Lightning Platform で発生したサービス中断に関するご報告
https://help.salesforce.com/s/articleView?id=000392094&type=1
対策
今後もSalesforceで問題が発生した際、Trustを見て確認することが大事だと思います