0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Solo で Website をお試しで作ってみた(公開はしてない)

Posted at

Publickey に気になる記事があったので、せっかくなのでやってみました。

Website を作ってみる

まずは Solo のサイトにアクセスしてみます。
2023/01/02 時点で BETA 版です。

image.png

[Build Your Website]ボタンをクリック。

いくつか入力するところが出てきました。

image.png

英語は苦手なので、Google 先生に翻訳してもらいましょう・・・。

質問 説明
Have an existing website or link?(既存の Web サイトまたはリンクを持っているか?) Provide a URL to a Yelp, Facebook or other page for your business (optional)(Yelp、Facebook、またはビジネスのその他のページへの URL を提供します (任意))
What's your business about?(あなたのビジネスは何ですか?) The more detail, the better the AI will compose suggestions(より詳細であればあるほど、AI はより適切に提案を作成します)
Business name(商号) Need inspiration? Get suggestions with our Business Name Composer(インスピレーションが必要ですか? Business Name Composer で提案を得る)
Business location(optional)(事業所所在地(任意)) None

なるほど、それっぽいのを入力して、[Next]ボタンをクリック。

image.png

今度はフォントを選択です。
"Architectural" を選択して、[Next]ボタンをクリック。

image.png

次は色を選択します。
デザインって、難しいですよね。
こんなのどう?っていうのを選択して、[Next]ボタンをクリック。

image.png

初期に設定できるセクションを選択します。
一度見てみたいから、全部選択してみました。
いよいよ、[Compose your site]ボタンをクリック。

image.png

どうなるんでしょうか・・・。

solo_01.png

できたみたいです!
[Get Started]ボタンをクリック。

Business Name などは隠させてもらっていますが・・・
それっぽい Website ができあがりました。
凄いな。

solo_02.png

最後に[Publish]ボタンを押したら、Website が公開されてしまうので、今は押さないでおきます。

感想

ポチポチやっているだけで、ちゃんとした Website が出来上がるのにびっくり。
元ネタの Website の作りがイマイチ(自分が作ったものなので仕方ない)じゃなかったら、もう少し情報がリッチになったのかな?

英語が混じってしまうところは否めないけど、正直気にならなかったですね。
[Edit this section]ボタンをクリックして、内容は編集できるので。

画像は Unsplash から持ってきているとのこと。
会社の何かの研修の際に使ったな・・・。

Section はドラッグで場所を変えられるのも面白い。

短時間でパッと Website を作りたい!って時に、漠然としたイメージから手軽に作成~公開までできるので、凄いなと思いました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?