6
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Flask についてまとめ Flaskを動かしてみる

Last updated at Posted at 2022-04-29

Flaskはpython製のマイクロwebフレームワーク

マイクロwebフレームワーク
はコアとなる機能を保ちつつ、拡張性を持っているフレームワークのことを言います
こちらの記事は本の紹介となります

電通国際情報サービスISID AIトランスフォーメーションセンター 小川 雄太郎様が翻訳されたサイトもあります
Google Colaboratoryでの実装

Google Colaboratoryでの実装コードを眺めて概要をつかむ

ソースコードを見るとFlaskのドキュメントを参考にした、シンプルなWebサーバーを構築されています

webサーバーは
WEBブラウザからのリクエストに応じて静的画面や画像などのホームページのデータを Web ブラウザーに送ってくれるサーバーのことです

サーバーはサービスや機能を提供する側のコンピュータのことです

PythonにはいくつものWebアプリケーションフレームワークがあり、
例えば、Djnago(ジャンゴ)やpyramid、bottleなど他にもありますが、
Flaskは学習コストの低いのが特徴です

Flaskを動かしてみる

pip install flask でインストール後
下のプログラムをflask_sample.pyという名前でDesktop(デスクトップ)に保存してください

from flask import Flask

#Flaskのクラスをインスタンス化する
app = Flask(__name__, static_folder='.', static_url_path='')

#URL と実行する関数をマッピングする
@app.route('/')
def index():
    return app.send_static_file('index.html')

app.run(port=8000, debug=True)

やり方がわからない方はこちらのサイトをご参照ください

次に、index.htmlファイルを作ります。
拡張子はHTMLファイルですので、「.html」になります。
この際、index.htmlを保存するディレクトリはflask_sample.pyと同じ階層であることに注意してください。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <title>初めてのFlaskアプリケーション</title>
</head>
<body>
<p>Flask</p>
</body>
</html>

コマンドプロンプトで以下を実施し

python flask_sample.py

localhost:8000にアクセス

Flask と表示されればOKです!!!

6
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?