連番をつくる
seqというコマンドを使えばよいが、桁数を指定したいとき、-fオプションを用いる。
「seq -f %0桁数 最初の数 最後の数」
という風にかく。0を書くのを忘れずに、、、
# !/bin/bash
for NUMPATH in `seq -f %05g 1 96`
do
echo "flow_z${NUMPATH}_0000950000"
done
実行結果はこの通り、
rm flow_z00081_0000010000
(省略)
rm flow_z00095_0000950000
rm flow_z00096_0000950000
利用例
連番ファイルを消去したいのに、ワイルドカードだと制限数をオーバーする、うまく記述できないし、正規表現を使うのもなんだかなーというとき、上のコードで対応できる。