長らくベータ版が続いていた Processing4 ですが、ようやくベータが取れました。
これで大手を振って皆さんに使ってもらえるでしょう(個人的にはβ2から使っています)
ベータの時点で3系よりマシとは言っていました。
The beta is the default download on the site because it's more usable than the 3.5.4 release.
https://processing.org/
https://processing.org/download
https://github.com/processing/processing4
では Processing 3.5.4 を使っている方向けに主な変更点を紹介します。
詳細はこちら Changes in 4.0 · processing/processing4 Wiki
さらに詳細 processing4/revisions.md at main · processing/processing4
見た目
スプラッシュスクリーン
Processing 3.5.4 | Processing 4.0.1 |
---|---|
モダンな感じになっています(色は割ところころ変わっています)
ようこそ画面
Processing 3.5.4 | Processing 4.0.1 |
---|---|
大きくなって情報も増えています(私はすぐチェックを外してしまいますが)
PDE
Processing 3.5.4 | Processing 4.0.1 |
---|---|
色が変わっています。
メニューがタイトルバーに入っています。
画面高さを超えるメニューがスクロールできるようになりました(そんな人いないでしょうが、大量のタブを作っている時のタブメニュー等)
設定画面
[ファイル] → [設定...]
Processing 3.5.4 | Processing 4.0.1 |
---|---|
内容は大して変わっていませんが、見やすくなりました。
ほかのダイアログもすべてモダンになっています。
新機能
テーマセレクター
[ツール] → [Theme Selector]
ソリッドカラーテーマ(Minerals) | グラデーションテーマ(Alloys) |
---|---|
16種類のソリッドカラーテーマ(Minerals)と、16種類のグラデーションテーマ(Alloys)が利用可能です。
そんなとこに凝るより他にやることあるやろ。
Apple Siliconサポート
私は関係ありませんが、待っていた方もおられるでしょう。
.pdez
スケッチフォルダをまるごとzipでアーカイブし、.pdez
拡張子に変えることでそのまま開けるようになりました( そのまま編集はできません。 主に配布用でしょうか)
改善
スケッチのデフォルト命名規則
sketch_220809aのようなファイル名を、いくつかの選択肢から選べるようになりました(日本人はあまり変えそうにないですが)
- Classic(sketch_220809a)
今まで通り - Culinary Arts
料理法? - "Friendly" Names
無害な単語の組み合わせ(p5.js Web Editor互換らしい)
glitchdotcom/friendly-words: The Glitch word list, packaged into an NPM module for easy use. - Cosmos
宇宙っぽい単語の組み合わせ?
新しいムービーメーカー
アニメーションGIFと高解像度ロスレスMPEGビデオを作成できる、新しいムービーメーカー(だそうです。使ったことない)
省サイズ化
JavaFXを分離したことで、ダウンロードサイズが半分以下になりました。
Contribution ManagerからJavaFXライブラリを入れることで、今まで通りFX2D
を使用できます。
processing/processing4-javafx: JavaFX library for Processing 4
コード
新たに使えるようになった文法や関数等、コードに関する話題は後日別記事として上げる予定です。
Processing4.0で使っていきたい文法 - Qiita