1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ChatGPT課金してみたメモ2: Blue PrismでChatGPT APIを使ってみる #BluePrism #ChatGPT

Last updated at Posted at 2023-08-30

課金ライフ快適です

ChatGPTに課金してから、技術Q&Aからお弁当レシピまで、某ちゃんねるのキャッチフレーズを彷彿とさせる勢いでお話し倒しています。
会話の履歴も残るので、あとからふと思い出してまえの会話の続きをしたりもします。
すごくつきあいのいい従僕……というような感じ。

遊んでみた感想や、うまく使うコツはまえの記事に書きました。
課金したメモ1

いろんなことを楽にうまく会話したい

会話をもっとうまくする工夫として

  • プロンプトの文章の工夫
    うまくできたプロンプトや、普段よく使うプロンプトは雛型にしておく
  • 健忘対策
    まえの会話を次のプロンプトに含めることで、会話の流れが矛盾したり発散したりしにくくする
  • 仕事の分割
    超長い文書の要約解説のときは、章ごとに分割して渡して、最後に章ごとの要約をまとめて渡して全体の要約をしてもらう
    込み入ったことをしてもらうときには、手順を分割して、手順を1個ずつChatGPTに渡して順にやってもらう
  • 他の道具を使う
    他のツールやサービスでうまく出したものをChatGPTに渡す、もしくはその逆

みたいなことをしています。
で、こういうことを差配してくれる幹事のようなものがいたら便利です。
たとえばLangChainが最近有名ですが、UiPath、Blue Prismとかでもそんなようなことはできます。
というかRPAはそもそも「いろんなサービスやツールの橋渡し」が得意分野。
むしろRPAはGUIなので、LangChainよりとっつきやすいのでは。

私はBlue Prismをちょっと使うので、じゃあBlue Prismにやらせてみようかなと。

Blue Prismに幹事になってもらう

コツ

  • ChatGPTには自然言語処理とか提案とかの創る系を担当してもらう
  • 正確な作業は従来ツール(社内サービス、Google検索、Excelなど)が担当
  • 幹事はデータを各サービスが処理しやすい形に直して渡してあげる

準備

ChatGPTのAPIの契約をして(ChatGPT Plusとは別契約になります)
APIKeyをもらって、エンドポイントとAPI KeyをBlue Prismに設定してVBOを……
というところは公式noteが記事にしてくれているのでそちらをご参照ください。
ChatGPT Blue Prism Connectorを試してみた(BP社公式note)

Blue Prismを幹事にする例

Q&A用のチャットボット

  • 質問が飛んで来たら、社内サービスなり検索なりで関連の記載を探して、それをネタにしてChatGPTに回答とサジェストを作らせる
  • やった会話のログはDBに蓄積して次回以降の会話のネタにする

という偽AmazonConnectみたいなものをBlue Prismで作れちゃいます。

スケジュール管理

  • ざっくりした予定を自然言語で投げる
  • ChatGPTにスケジュールにしてもらう
  • スケジュール管理(BacklogでもGoogleカレンダーでも)に登録

というプロセスをBlue Prismで作れば、秘書の役もやってくれます。

在庫管理

  • 「この商品ってどう?」と人間がざっくり聞く
  • 具体的なキーワード(商品名とか商品カテゴリとか)はChatGPTに抽出させる
  • 在庫確認は従来システムがあるだろうからそれにやらせる
  • 仕入条件と最近の在庫変動状況や売上状況をChatGPTに渡して、どのくらい発注したらいいかを判断させる
  • 発注書を作らせる(ChatGPTにやらせてもいいし従来システムに指示してもいい)

コンビニの発注業務くらいだったらこれで充分いけるのでは。

終わりです

一昔前は「RPAは単純作業を繰り返しやるツール」的なイメージがありましたが、これからはこういう幹事業務でガンガン使っていけばいいのでは?

Blue PrismでAPIを叩くのがすごく楽。
API Keyもちゃんと安全に持っておいてくれるし設定もGUIでわかりやすい。
これもっとみんな使い倒していくべき……。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?