0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

この記事は?

Chromium OSを使っていて気づいた小さな事を載せていきます.

おすすめアプリ

[1] 私が活用している Chrome 拡張機能 & アプリ 23 選 (Chromebook ユーザーにおすすめ) - ヒトリジョーシス 原宿ベース
http://www.nakamu.info/entry/chrome-apps

環境設定

  • 日本語入力(FEP)のONとOFFができなくなった!

設定からキーボードのところの日本語入力において,__下記両方をチェック__する.
・日本語のキーボード にチェック・・・これが半角(FEP ON)の意味
・Google日本語入力 にもチェック・・・これが全角(FEP OFF)の意味

切り替えは,__半角/全角キー,Shift + Alt,Ctrl + SPC__で切り替えられる.

  • キーボードショートカットの確認

__Ctrl + Alt + /__で確認

Chromium OSをサーバーにしたい

下記がまだできない.

  • SSH server

  • Samba

Console (Ctrl + Alt + F2)のBeep音がうるさい

  • consoleの音を消す
    ユーザフォルダの.inputrcを修正しよう./etc/inputrcもあるけどRead-onlyで触れません.

chronos@localhost ? $ vi ~/.inputrc

たぶんファイルが新規作成されるので,下記を1行追記する.

set bell-style visible

  • viの音を消す

chronos@localhost ? $ vi ~/.vimrc

たぶんファイルが新規作成されるので,下記を1行追記する.

set visualbell

ついでにviの文字コードがlatin1になっているので,UTF-8にしておくのがいいかも

set encoding=utf-8

開発したい

  • Arduinoマイコン環境を整える

codebenderというサービスを利用する.
USBを認識させるための拡張機能+IDEとしてのクラウドサービスで成り立っている.
拡張機能は https://chrome.google.com/webstore/detail/codebender-app/magknjdfniglanojbpadmpjlglepnlko
IDEは https://codebender.cc

[2] ChromebookにArduinoをつないで開発 - YDブログ
http://matagotch.hatenablog.com/entry/2015/11/19/210836

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?