3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

TensorFlow+keras(GPU版) 環境構築

Posted at

概要

 ニューラルネットワーク実装用にTensorFlow+kerasの環境構築の備忘録を記す。Chainerも整えてみたけど、情報量的と開発環境の構築のしやすさからこちらを選択した。

 ここで、kerasとあるが、現在TesorFlowにはデフォルトでkerasが入っているので、最新版のkerasを使用したい場合以外は特に気にする必要はない。

導入ソフトウェア

 ここでは、GPU版を利用することを前提とし、以下のソフトウェアを導入する。cudnnはCUDAのバージョンに合わせて導入すること。

  • Anaconda
  • CUDA(v10.1)
  • cudnn

CUDA・cuDNNのインストール

 CUDAのバージョンは使用するtensorflowのバージョンに合わせて導入する。CUDAはインストーラに従いインストールし、「C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v10.1\bin」をPATHに登録する。

Anaconda・tensorflow-gpuのインストール

 Anacondaも基本的にはインストーラに従いインストールすればいい。その後、enviromentにてtensorflow-gpuをapplyする。今回対象とするtensorflowには、デフォルトでkerasが入っているため、最新のkerasが必要でない場合はこれで十分である。

動作確認

anacondaの環境にて(anaconda plomptやspyderなど)にて、以下のコードを実行する。

from tensorflow.python.client import device_lib
print(device_lib.list_local_devices())
3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?