はじめに
Copilot Chatは、Microsoft 365 E1以上のライセンスを持っていれば 追加費用なし で利用できる、便利なAIチャット機能です。
これまでのシリーズでは「基本操作」と「効果的な使い方」を解説しました。
今回はさらに踏み込み、部署ごとに“すぐ試せる業務シナリオ” をまとめました。
「自分の仕事でも使える!」と感じたら、ぜひ今日から試してみてください。
前回記事:
Copilot Chatの画面イメージ
まずはログイン後のメイン画面です。ここからすぐに質問を入力できます。
営業・マーケティング部門
1. 顧客メールの下書き
質問例
来週の打ち合わせ候補日を提案する営業メールを、ビジネスカジュアルな文体で作成してください。
2. 競合調査の整理
質問例
SaaS企業の競合比較を、機能・価格・導入事例の3軸で整理してください。
3. キャンペーンアイデア出し
質問例
予算50万円以内で、SNSを活用した販促アイデアを10個提案してください。
人事・総務部門
1. 研修プログラム案
質問例
新入社員向けの研修プログラムを、1週間分のスケジュール形式で提案してください。
2. 社内イベント企画
質問例
従業員100人規模の社内交流イベント案を、費用30万円以内で考えてください。
3. 規程説明の要約
質問例
就業規則の“休暇制度”の部分を、新入社員にわかりやすい言葉に要約してください。
企画・開発部門
1. 新商品アイデアのブレスト
質問例
20代向けの新しいサブスクリプションサービスのアイデアを10個出してください。
2. 企画書の目次構成
質問例
経営会議に提出する新規事業提案書の目次を作成してください。
3. 市場調査項目の整理
質問例
海外展開を検討する際に調べるべき市場調査項目を優先度順に並べてください。
IT・システム部門
1. 要件定義の叩き台
質問例
社内ポータル刷新プロジェクトの要件定義書のアウトラインを作成してください。
2. トラブルシューティング手順
質問例
Teamsの音声が聞こえないときの一般的なトラブルシューティング手順を整理してください。
3. 技術文書の翻訳
人材育成・DX部門
1. 学習計画の作成
質問例
データ分析を学びたい社会人向けに、3ヶ月の学習プランを作成してください。
2. 用語解説
質問例
ゼロトラストを高校生でも理解できるように説明してください。
3. ワークショップ用課題
質問例
生成AIの入門ワークショップで使えるグループワーク課題を5つ提案してください。
活用のコツ
良い質問と悪い質問の比較
❌ 悪い質問 | ⭕ 良い質問 |
---|---|
資料を作って | 来週の新人研修で使うプレゼン資料の構成案を、5つのセクションで作成してください |
マーケティング戦略を考えて | 20代女性をターゲットにしたSNSマーケティング戦略を、予算100万円・期間3ヶ月で提案してください |
アジェンダを作って | 30分会議で3人参加、目的は来期の目標確認。アジェンダを3項目で作成してください |
-
具体的に聞く
「会議のアジェンダを作って」ではなく
「30分会議で3人参加、目的は来期の目標確認」と条件を加える -
段階的に聞く
大まかな提案をもらってから、さらに詳細化する -
出力形式を指定する
「箇条書きで5項目」「表形式で」など
まとめ
Copilot Chatは、部署や役割を問わず、業務の下準備やアイデア出しを大きく効率化してくれます。
- 営業なら顧客メールの下書き
- 人事なら研修プログラムの構成
- ITなら要件定義の叩き台
- 育成なら学習計画や課題作り
「まずはちょっと試してみよう」 と思えるところから始めるのがポイントです。
Copilot Chatを味方にして、日々の業務をもっとラクに、もっと創造的にしていきましょう。