かなりの前の記事で「Oracle Java SE8 Silverの取得を目指して〜」と記載しており、
先月、ようやく有言実行しましたので、
合格までの勉強方法と受験体験記を記載します。
私の勉強前のJavaスキル
- 基本的な文法はわかる(if,for,while,APIの使い方等)
- 業務上の経験は十数行のソースコードを修正するのみ(7年前)
- VB.net,PL/SQLなら業務でがっつり実装した経験あり(5年前)
- 2ヶ月前にプログラミングスクールにて4ヶ月間Javaを受講
- オブジェクト指向はあんまり(インターフェースとかコンストラクタとか継承とかさっぱり)
プログラミングスクールにて4ヶ月間Javaを受講したアウトプットとして取得を試みました。
勉強に使用したテキスト
- オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE 8 スピードマスター問題集(以下白本)
- 徹底攻略 Java SE 8 Silver 問題集[1Z0-808]対応(以下黒本)
- Javaのオブジェクト指向がゼッタイにわかる本
勉強期間
一ヶ月間、1日1時間半くらい
勉強の流れ
最初の1.5週間で白本を間違えた問題だけを繰り返し5周して
全ての問題を間違えずに解けるように
これで基本的なJavaの文法と問題形式に慣れましたが、
amazonのレビュー等を見ると実際の問題はかなり難しいらしいので
その後、約4日程で黒本を1週しました。
基本的な文法、分岐、ループ、APIの問題はスラスラ解けるし、
間違えても解説を読めば「あーそういうことねー」
って納得できるのですが、
オブジェクト指向の問題だけ
解 説 を 読 ん で も 全 く 理 解 で き ま せ ん
インターフェースとかコンストラクタとかの言葉とソースが頭の中で紐づいていない為、
解説を読んでもさっぱり
これはマズイと思い
オブジェクト指向についてしっかりと理解する為、
「Javaのオブジェクト指向がゼッタイにわかる本」
を購入し3日程で読破
するとあら不思議
これまでさっぱりだった黒本のオブジェクト指向の解説が頭に入ってくるように
白本と同じように黒本も1.5週間程かけて
解けない問題がなくなるまで約5周しました。
受験の1週間前から黒本の「総仕上げ問題」を3周して
試験に臨みました。
試験結果
88%の正答率で無事に合格(66%で合格)
所感
意外と余裕
白本5周は必要なかったかも
黒本の「総仕上げ問題」と類似した問題が多く出題された。
しかし、オブジェクト指向を理解してないと解けない問題がほとんど
現在、転職してJavaを書いていますが、
勉強しておいて良かったなと
本当に思います。(特にオブジェクト指向の概念は本当に助けになっています)
次回は?
応用情報技術者か、AWSアソシエーションかを予定しております。
合格したら、そちらも記事を書きますので
頑張ります。