1
3

More than 3 years have passed since last update.

zabbixのいろは【RaspberryPiの設定とZabbixのインストール編】

Posted at

Zabbixを自宅に導入してみよう

なぜ自宅に入れようと思ったのか

いままでは開発の部署にいたのだが、クラウドの保守運用をやるようになり、普段はZabbixではないツールを使って監視をしているのだが、いまいち使いこなせないのと、実際に好き勝手やってみたかったので、2年前にRaspberryPiを買っていたが何も触らずに放置していたので、引っ張り出した。Linuxも触ったことがなかったのと、普段使っているツールをRaspberryに入れいている事例が見当たらなかったので、Zabbixを選択した。

導入環境

  • OS:Debian 10.8
  • zabbix_server:(Zabbix) 5.2.5
  • PHP:7.3.27
  • Apache:2.4.38
  • MariaDB:10.3.27

RaspberryPiの基本設定

OSの準備

'Raspberry Pi Imager'を使用した。
OSの選択はデスクトップなしの「Raspberry Pi OS Lite(32-bit)」(Linuxのコマンドに慣れたかったため)
Imager画像.png

起動

初期アカウントは以下の通り
- User:pi
- PW:raspberry

とりあえず、ログインまではできた

RaspberryPiの初期設定

初めてLinux関連を触るのでコマンドを知らなければどこまで設定しておいた方が良いのか、何をして良いのかわからなかったので、Qiitaで検索して、以下のページを参考にさせていただきました。

sudo raspi-config
  1. wifi設定
  2. ロケーション設定
  3. SSHの有効化
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get dist-upgrade
  • OSやパッケージの更新作業
    • 「static ip_address=192.168.XXX.XXX/24」(固定するIP)を追記
sudo vi /etc/dhcpcd.conf
■raspberrypi側
sudo ssh-keygen -t rsa
cd /home/[user]
cat ~/.ssh/id_rsa.pub >> ~/.ssh/authorized_keys
■Macbook側
ssh -i ~/id_rsa [user]@raspberrypi.local

上記以外にやったり詰まったところ

  • Macでは勝手に名前解決してくれることを知った「ping raspberrypi.local」で疎通完了
ping raspberrypi.local
  • 前に使ってた時のキャッシュ?が残っていて下記のようなエラーメッセージでmacbookからraspberrypi.localでSSH接続ができなかった
    • エラーに記されているファイルmacbook側の「/Users/user/.ssh/known_hosts」内にある行を削除する
WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! 
  • セキュリティ強化のため、初期ユーザー'pi'は、新しく作ったユーザーに全権限を移行してから削除
sudo adduser [newuser]
sudo usermod -G pi,adm,dialout,cdrom,sudo,audio,video,plugdev,games,users,input,netdev,spi,i2c,gpio [newuser]
sudo userdel -r pi

Zabbix Serverのインストール

以下のページを参考にさせていただきました。

Apacheのインストール

sudo apt install apache2
apache2 -v →バージョン確認

PHPのインストール

ここだけ参考通りに行かなかったので、別のやり方でインストール

sudo apt-get install php →ここで7.3.27がインストールされる
php -v
sudo apt install php7.3-gd php7.3-bcmath php7.3-xml php7.3-mbstring php7.3-mysql
sudo vi /etc/php/7.3/apache2/php.ini
[[mbstring.language = Japanese   <== コメントアウト解除]]
sudo apt install php7.3-fpm
sudo systemctl restart apache2

自分はPHP環境の動作確認も行いました。問題なくPHPの情報が表示されました。

MariaDBのインストール

sudo apt install mariadb-server-10.3
sudo  mysql_secure_installation
sudo mysql -u root -p
MariaDB [(none)]> grant all privileges on *.* to root@localhost identified by 'password' with grant option;

Zabbix監視サーバのインストール

wget https://repo.zabbix.com/zabbix/5.2/raspbian/pool/main/z/zabbix-release/zabbix-release_5.2-1+debian10_all.deb
sudo dpkg -i zabbix-release_5.2-1+debian10_all.deb
apt update
sudo apt install zabbix-server-mysql zabbix-frontend-php zabbix-apache-conf zabbix-agent

初期データベースの作成

systemctl status mariadb
sudo mysql -u root -p
MariaDB [(none)]> create database zabbix character set utf8 collate utf8_bin;
MariaDB [(none)]> create user zabbix@localhost identified by 'password';
MariaDB [(none)]> grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost;

初期スキーマ及びデータのインポート

zcat /usr/share/doc/zabbix-server-mysql*/create.sql.gz | mysql -uzabbix -p zabbix

Zabbixサーバの接続データベース設定

sudo vi /etc/zabbix/zabbix_server.conf
[[DBPassword=password  <== パスワードを記入]]

Zabbixサーバおよびagentプロセスの起動

systemctl status apache2
systemctl status zabbix-server
systemctl status zabbix-agent

Zabbixサーバおよびagentプロセスの自動起動設定

sudo systemctl enable zabbix-server zabbix-agent

Zabbix起動確認と基本設定

http://raspberrypi.local/zabbix へ接続する。
Zabbix-Setup-01.png

画面で表示される通りに設定を行なっていく
上記の設定が完了すると、ZabbixServer(RaspberryPi)の監視のみ可能となっている。

Zabbix Agentのインストール

今回は自宅で使用しているWindows10 Proにagentを追加してみる

インストーラーのダウンロード

以下のサイトからagentのインストーラーをダウンロード
Download and install Zabbix
スクリーンショット 2021-03-22 1.58.54.png

インストーラーの実行

スクリーンショット 2021-03-22 2.00.59.png
スクリーンショット 2021-03-22 2.03.28.png
スクリーンショット 2021-03-22 2.04.52.png
スクリーンショット 2021-03-22 2.06.13.png
スクリーンショット 2021-03-22 2.06.42.png
スクリーンショット 2021-03-22 2.07.06.png

インストール作業が完了しました。
念の為Windowsサービスに登録されているかの確認を行う。
スクリーンショット 2021-03-22 2.08.22.png

問題なさそう。

ホストの追加

スクリーンショット 2021-03-22 2.10.11.png
ログイン→設定→ホストの順序で上記の画面まで遷移する。
遷移後に右上にある「ホストの作成」をクリックする。
以下のような設定を行う。
スクリーンショット 2021-03-22 2.15.38.png

スクリーンショット 2021-03-22 2.13.35.png

設定が完了次第、追加ボタンをクリック

追加できたかの確認

しばらく経つと追加したPCのagentから情報を取得することができ、ダッシュボードに変更が反映される。
スクリーンショット 2021-03-22 2.17.36.png

agentの追加作業は以上にする。

やってみての感想

Linuxとかの勉強も一緒にできるからいいかなと思ってやってみたけど、Linuxの設定だったり、Vimのコマンドに手こずったけど、最初に「RasoberryPi Zabbix」で検索して、Ingenious Siteのサイトがわかりやすく、全て書かれていたので、思った以上にスムーズに構築することができたのはよかった。Windows10上にVM環境でいくつかサーバーをたてて、監視の設定やトリガー設定など色々と統合監視ツールと言われることを試していきたい。
今週中に色々とお試しで触って設定関連の記事もそのうち出していきたい。

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3