1
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

これってシステムトレードなの?

Posted at

前回までのあらすじ

本記事は単独で話が完結するように心がけてはおりますが、以下の拙作記事をご一読いただくと、話の流れがより明確になります。

はじめに

今回は機械学習とは別の方法で、NIKKEI225の翌日の値幅(引値-寄り値)がプラスかマイナスかを予測してみる。
着目する点は、チャートをローソク足で見ると、陽線がしばらく継続したり、陰線が継続したりすることがけっこう頻繁に起こるということ。「3日間の連騰」とか「4日続落」とか。

  • 陽線=値幅(引値-寄り値)の符号がプラス
  • 陰線=値幅(引値-寄り値)の符号がマイナス

もし、今日が陽線だったとして、明日陽線となる確率と陰線になる確率が異なれば、確率の大きいほうを予想値とすれば、予想が当たる可能性が高まるという算段。

陰陽バイグラム

さっそく、NIKKEI225が、連続で陽線または陰線をつける割合を調べてみる。

NIKKEI225の株価データをcsvで落として、

NIKKEI225,csv
Date,Open,High,Low,Close,Volume
2017-10-31,21896.38,22020.38,21840.07,22011.61,1055801728.0
2017-10-30,22047.95,22086.88,21921.24,22011.67,1397960064.0
2017-10-27,21903.27,22016.5,21815.72,22008.45,1241389952.0
2017-10-26,21698.95,21793.62,21688.56,21739.78,851784320.0
2017-10-25,21900.13,21921.36,21648.35,21707.62,1258339712.0
    ...

以下のコードで、陽陽、陰陽、陽陰、陰陰の割合を調べる。

import pandas as pd
import numpy as np

nikkei_225 = pd.read_csv('NIKKEI225.csv').set_index('Date').sort_index()
open_list = nikkei_225['Open'].tolist()
close_list = nikkei_225['Close'].tolist()
diff_list = np.array(close_list) - np.array(open_list)

posiposi = 0
posinega = 0
negaposi = 0
neganega = 0
for i in range(len(diff_list)-1):
    if diff_list[i]>=0 and diff_list[i+1]>=0:
        posiposi = posiposi + 1
    elif diff_list[i]>=0 and diff_list[i+1]<0:
        posinega = posinega + 1
    elif diff_list[i]<0 and diff_list[i+1]>=0:
        negaposi = negaposi + 1
    else:
        neganega = neganega + 1
print(posiposi, posinega, negaposi, neganega)        

2014-10-30_2017-10-31 735件の株価で
陽陽=170件
陽陰=195件
陰陽=195件
陰陰=175件
であった。

これより、

  • 今日のNikkei225が陽線なら
    • 明日陽線になる確率=170/(170+195)=46.57%
    • 明日陰線になる確率=195/(170+195)=53.43%
  • 今日のNikkei225が陰線なら
    • 明日陽線になる確率=195/(175+195)=52.70%
    • 明日陰線になる確率=175/(175+195)=47.30%

という結果となった。陽陽と陰陰が多いと思っていたのだけどはずした。でも非対称なのでこれでやってみる。

売買スキーム

  • 今日のNikkei225が陽線なら、明日は陽線になる確率よりも陰線になる確率が高いので、
    1357NFダブルインバースを寄りで買って引けで売る

  • 今日のNikkei225が陰線なら、明日は明日は陰線になる確率よりも陽線になる確率が高いので、
    1358日経レバ2倍を寄りで買って引けで売る

これを繰り返す。
要は、今日陽線なら明日は陰線、今日陰線なら明日は陽線と予想しているだけ。
これはシステムトレードといえるのだろうか?

損益シミュレーション(バックテスト)

2017-11-01から2020-07-28までの間、上述の売買スキームで、毎回10,000,000円づつ売買を繰り返した場合をシミュレーションしてみた。売買手数料は往復で2026円とした。
コードは以下。

import pandas as pd
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

nikkei225 = pd.read_csv('NIKKEI225.csv').set_index('Date').sort_index()
n1357 = pd.read_csv('1357.csv').set_index('Date').sort_index()
n1358 = pd.read_csv('1358.csv').set_index('Date').sort_index()

nikkei225_open_list = nikkei225['Open'].tolist()
nikkei225_close_list = nikkei225['Close'].tolist()
nikkei225_diff_list = np.array(nikkei225_close_list) - np.array(nikkei225_open_list)

n1357_open_list = n1357['Open'].tolist()
n1357_close_list = n1357['Close'].tolist()
n1357_diff_list = np.array(n1357_close_list) - np.array(n1357_open_list)

n1358_open_list = n1358['Open'].tolist()
n1358_close_list = n1358['Close'].tolist()
n1358_diff_list = np.array(n1358_close_list) - np.array(n1358_open_list)

x = []
y = []
total_gain = 0
for i in range(len(nikkei225_diff_list)-1):
    if nikkei225_diff_list[i]>=0: #今日のNikkei225が陽線
        # 1357を1000万円分を寄りで買って引けで売る
        n = int(10000000/n1357_close_list[i])
        daily_gain = n1357_diff_list[i+1]*n - 2026
    else: # 今日のNikkei225が陰線
        # 1358を1000万円分を寄りで買って引けで売る
        n = int(10000000/n1358_close_list[i])
        daily_gain = n1358_diff_list[i+1]*n - 2026
    total_gain += daily_gain
    x.append(i)
    y.append(total_gain)

# プロット
plt.plot(x, y, label="total_gain")
plt.show()
print('total_gain=', total_gain)

損益シミュレーション結果

これはいいではないか!

result.png

total_gain= 5633247

2017-11-01から2020-07-28の33か月間で、元手の10,000,000円が15,633,247円になったということだから、年率20.48%にもなる計算だ。ほんとうだろうか?皆様の追試希望です。

累積損益グラフは、小刻みに増減しつつも長期的に右肩上がりで、形は悪くない。

結果の考察

  • 陰陽の確率を算出した期間は2014-10-30~2017-10-31
  • その確率を使ってバックテストした期間は2017-11-01~2020-07-28

ということで、いちおう、学習期間と評価期間は分けたつもり。
たいした学習ではないので、別に学習期間と評価期間を分ける必要もないだろうということで、2014-10-30~2020-07-28の全期間の累積損益グラフをプロットしてみる。

result2.png

total_gain= 969052

全期間でも累積損益はプラスだけど、前半の700日で損失を拡大させて、後半の700日で取り戻しているグラフになっている。これをどう見るか?
後半の700日は単なる偶然の産物とみるべきだろう。

まとめ

  • 陰陽バイグラムに着目してNIKKEI225の翌日の値幅の符号を予測し、これをもとにシステムトレード。
  • 一見よさげな結果も得たが、おそらくは単なる偶然の産物。
  • これを食扶持にするのは無謀だ。

つづく(かも)

1
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?