自分用の構築手順メモです。
基本は環境を切り替えるのですが、切り替えずに手元でPython3.7、Python3.8、Python3.9あたりを使いたい用件があったので作りました。
引用元文献
こちらの記事を使わせて頂きました。
Ubuntu22.04LTSにPythonPipをインストールする方法
Install packages for Python 3.9 on Ubuntu 22.04
Ubuntuでpythonのバージョンを切り換える
PythonPPAのインポート
sudo add-apt-repository ppa:deadsnakes/ppa -y
sudo apt-get update
Python3のインストール
必要なバージョンのPythonをインストールします。
#sudo apt install python3.7 -y
sudo apt install python3.9 -y
sudo apt install python3.10 -y
sudo apt install python3.11 -y
python3-distutilsのインストール pip3インストール
各バージョンのPythonでpipを使うにはバージョンごとのpython3-distutilsが必要になります。これがないとModuleNotFoundErrorが出ます。
ModuleNotFoundError: No module named 'distutils.util'
2023.12.25追記
以前の手順では各バージョンのpipをインストールできなくなってました。こちら(Python3.8 から 3.10にあげたらpipコマンド使えなくなったんだが)を参考にさせて頂きました。
以下でpip3をインストールします。
#sudo apt install python3.7-distutils
#sudo apt install python3.9-distutils
#sudo apt install python3.10-distutils
#sudo apt install python3.11-distutils
##以下に変更
curl -sS https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py | python3.9
curl -sS https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py | python3.10
curl -sS https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py | python3.11
update-alternatives
PythonとしてDefault versionを登録したい場合はこちらの記事を参考にupdate-alternativesを使いました。