この投稿について
公式サイト・Qiita・ブログなどをみて
自分なりに理解したことを備忘録として記載しています
下記の記事からの補足になる
【IntelliJ + Docker (APP+DB) + SpringBoot (Maven) 環境構築】
https://qiita.com/SSM3G/items/bd61970648d94ccb691a
application.properties
spring.datasource.url=${DATASOURCE:jdbc:mysql://localhost:3306/sample}
spring.datasource.username=root
spring.datasource.password=password
spring.datasource.driver-class-name=com.mysql.cj.jdbc.Driver
spring.jpa.database-platform = org.hibernate.dialect.MySQL5Dialect
spring.jpa.generate-ddl=true
spring.jpa.hibernate.ddl-auto = update
DB接続設定
application.properties
spring.datasource.url=${DATASOURCE:jdbc:mysql://localhost:3306/sample}
# JDBCの接続先URLを設定する
spring.datasource.username=root
spring.datasource.password=password
# SpringBoot側からデータベースにアクセスする際に名前とパスワードを設定しておく
# もちろん間違えていればデータベース側からはじかれる
spring.datasource.driver-class-name=com.mysql.cj.jdbc.Driver
# データベースドライバのクラス名を設定
# com.mysql.jdbc.Driverという名は非推奨らしい公式より
# MySQL 8.x以降は基本的にcom.mysql.cj.jdbc.Driver設定
spring.jpa.database-platform = org.hibernate.dialect.MySQL5Dialect
# どのSQL言語を基準にするか定める
# https://future-architect.github.io/uroborosql-doc/configuration/dialect.html#%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0dialect%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2
# https://docs.jboss.org/hibernate/orm/3.5/javadocs/org/hibernate/dialect/package-summary.html
# https://spring.pleiades.io/spring-boot/docs/2.1.11.RELEASE/reference/html/howto-data-access.html
# JPAを使用してデータベースを初期化する
spring.jpa.generate-ddl=true
# 機能のオンとオフを切り替え
spring.jpa.hibernate.ddl-auto = update
# DBにテーブルが定義されていなければテーブルを自動作成
# 詳しくは公式サイトへ
# https://spring.pleiades.io/spring-boot/docs/2.0.x-SNAPSHOT/reference/html/howto-database-initialization.html