参考にした情報
-
既存のvimをluaオプション付きのvim8.0に入れ替える。
※この記事が非常に参考になったのですが、clipboardが使えなかったので記事を作成しました。 - https://www.reddit.com/r/vim/comments/52knab/how_to_build_vim_8_with_clipboard_support/
セットアップ(必要なプログラムのインストール)
# lua, python, ruby
sudo apt-get install -y git build-essential ncurses-dev lua5.2 lua5.2-dev luajit python-dev python3-dev ruby-dev
# vimのビルドに必要なツールインストール ※Software & Updateの設定で失敗することがある、その時は以下の操作
sudo apt build-dep vim
※ sudo apt build-dep vimが失敗した場合は"Software & Updateを開いて以下の"Source code"にチェックをつける
あとはgitでソースコードを落として、ビルド & インストール
#ディレクトリ移動。
cd /opt/
sudo git clone https://github.com/vim/vim
cd vim/
#ビルドファイル生成
sudo ./configure --with-features=huge --enable-gui=auto --enable-gtk2-check --with-x --enable-multibyte --enable-luainterp=dynamic --enable-gpm --enable-cscope --enable-fontset --enable-fail-if-missing --prefix=/usr/local --enable-pythoninterp=dynamic --enable-python3interp=dynamic --enable-rubyinterp=dynamic
## makeファイルを生成
sudo make
# vim8.0をインストールする。
sudo make install
#vim8.0が正常にインストールされているか確認する。
vim --version
# clipboardが使えるVim8.0