0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Windows11にRabbitMQをインストールと起動・画面表示までを紹介

Last updated at Posted at 2025-08-08

公式サイトからインストーラをダウンロードする

赤枠の部分がWindows用のインストーラです。
image.png

あとはウィザードに従ってインストールするだけです。
RabbitMQ1.png

RabbitMQ2.png

RabbitMQ3.png

RabbitMQ4.png

RabbitMQのコンソールを起動する

Windowsボタンから「すべて」を選択する。
image.png

RabbitMQ Command Promptを選択する。
image.png

RabbitMQ 管理コンソールの確認

RabbitMQにはWeb管理コンソールが提供されています。これを使って管理できます。

管理コンソールの有効化

管理コンソールを有効にするため、次のコマンドを実行します:

rabbitmq-plugins enable rabbitmq_management

コマンドプロンプトで rabbitmq-plugins enable rabbitmq_tracing を実行してください。

rabbitmq-plugins enable rabbitmq_tracing

image.png

RabbitMQ のサービスを起動

コマンドプロンプトを管理者権限で開き、次のコマンドを実行します:

net start RabbitMQ

ブラウザで以下のURLを開きます:

http://localhost:15672/

下記の画面が表示されます。
image.png

デフォルトのユーザー名とパスワードは以下の通りです:

ユーザー名: guest

パスワード: guest

image.png

RabbitMQ サービスの停止
RabbitMQを停止したい場合、次のコマンドを実行します:

net stop RabbitMQ

サイト

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?