忘れるのでメモ。
ターミナルにコマンド打ち込めば動く。
たまにShellって書いてあるの見るけど、ありゃなんだろか。
間違えた単語
'
シングルクォーテーション
"
ダブルクォーテーション(''
これはシングル2個)
` バッククォート
プログラム上ではバッククォートは使わないらしい。
Qiitaの上ではこれ使うとこういう
灰色の囲いができるからシングルクォートと間違えたんだけど??
あと0(zero)とO(large-o)も間違える。
l(エル) と 1(イチ) と |(バーティカルバー)も怪しい。
便利な機能
コピー:Shift + Ctrl + C
ペースト:Shift + Ctrl + V
ただしターミナルに貼り付けるとenterを押したのと同じ扱いになる?
このページを参考にした(https://websetnet.net/ja/how-to-copy-paste-in-linux-terminal-for-absolute-beginners/
実行の強制停止:Ctrl + C
インストール関係
インストール
yum install サービス名
yumはdnfでもいい?
サービス名の後に.service
ってつけなくても動く
yum -y install
ってすると、間の質問を全部y(es)で返す
アンインストール
yum remove
プログラムの起動関係
systemctlでの起動
systemctl start サービス名
例えばhttpdならsystemctl start httpd
起動してるかの確認
systemctl status サービス名
そもそも何のプログラムがあるねん
全部:systemctl list-units --all --type=service
起動中のみ:systemctl list-units --type=service
こちらを参考にした(https://www.suzu6.net/posts/303-systemctl-list/
ここも参考(https://qiita.com/sinsengumi/items/24d726ec6c761fc75cc9
ディレクトリ関係
ファイルシステムを見る
df -Th
dfコマンドにオプションで-Thを入れるとファイルシステムが確認できる。
バックアップするときによく確認した。
参考サイトはこちら(https://www.t3a.jp/blog/infrastructure/check-fileformat/
ファイルを見る
cat /ディレクトリ名/ファイル名
例えばhomeディレクトリのhogeって名前のファイルなら cat /home/hoge
ファイルを探す
ディレクトリ名から探す
ls -l
ファイル名から探す
find / -name hoge_fuga.txt
ファイル名の一部で探す
find / | grep hoge
ファイルに書いてある何かで探す
今いるディレクトリ以下を探すならfind の後は./でいい。
home以下なら~/で、フルパスを入れても良いらしい。
find ./ -print | xargs grep 'hoge'
ここ(https://kojimanotech.com/2018/12/28/113/#outline__4
から丸パk...参考にしました
リストで表示して見る
ls /ディレクトリ(=ファイル)名
例えばhomeディレクトリをリストで見たいならls /home
ディレクトリを一覧で見るときに便利。
他にもlsのオプションは豊富。よく使うのはこの辺か。
ls -l
詳細を1行で表示
ls -a
隠しファイルも表示
ls -h
サイズをメガ、ギガバイト表示
ls -t
更新日時順に表示
複合してls -alht
とかすると↑全部のせできる。
参考サイト
(https://linux.keicode.com/commands/list-directory-contents.php
(https://webkaru.net/linux/ls-command/
(https://uxmilk.jp/51846
ハードリンクとシンボリックリンク
lsしたときにファイル名が -> と表示されているのはシンボリックリンク
参考サイト(https://www.wakuwakubank.com/posts/342-linux-ln-unlink/
パーミッションの変更
chmod アクセス権限 変えたいファイルなど
の組み合わせ。
例えばchmod 660 hoge
だとhogeディレクトリのパーミッションは
本人とグループにrw、他人には何もなし、となる。
参考サイト(https://eng-entrance.com/linux-command-chmod
パーミッション早見表(https://hayakawa.ddo.jp/beginner/ux/permit.html
所有者の変更
ls -l
で適当なディレクトリを覗くと
-rw-rw---- 1 root root 0 Jul 22 12:02 ファイル名
となっていると思う。
左から、「ファイルの種類とパーミッション属性」、「ハードリンクの数」、「所有者と所有グループ」、「ファイルサイズ」、「タイムスタンプ」、「ファイル名」となっている。
参考(https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1605/18/news015.html
ここでファイルの所有者や所有グループを変えたいときがある。
例えばhoge.txtの所有者をrootに変えたいときは
chown root hoge.txt
所有グループをrootに変えたいときは
chgrp root hoge.txt
である。
両方一気に変えたいときは
chown root:root hoge.txt
でいける。
参考サイト(https://webkaru.net/linux/chown-command/
ファイルに書き込む
vi /ディレクトリ名/ファイル名
例えばhomeディレクトリのhogeって名前のファイルなら vi /home/hoge
入ってiキーを押すとinsertモードになって書き込みができる。
終わるときにはescキーを押すとinsertモードが終わる。
ファイルを上書き保存してファイルを閉じたいときは:wq
を入力してエンター。
上書きせずに閉じたいときは:q!
してエンター。
ディレクトリの移動
cd /ディレクトリ名
例えばhomeディレクトリのhogeディレクトリなら cd /home/hoge
cd -
とすると最初の状態に戻せる。
一階層上のディレクトリに上がるとかはわからない。
PCの起動関係
再起動
reboot
電源を切る
shutdown -h now
コマンドでできると謎にカッコイイ