1
0

More than 1 year has passed since last update.

AWSのWebサイト・ドキュメントを確認してみる(2022年10月)

Posted at

使ったことのないAWSサービスだったり、使っているサービスの細かい情報だったり。
AWSについて情報を得たい場合、AWS の製品ページだったり公式ドキュメントをまずは見るようには心がけています。

2022年10月現在、AWSのWebサイトでどんなページを参照しているかメモがてら残しておきます。

ちなみに本記事では各ドキュメントは日本語表示でみているので、言語が違うと見え方だったり選択肢の表示が違うケースがあるかと思います。

製品ページ

まずは基本となる製品ページ。

AWS 公式サイト  トップページにある製品から各サービスの製品ページへ遷移します。

image.png

使ったことのないサービスなどの場合、まずはこの製品ページから確認します。

image.png

サービスの製品ページには概要、料金、よくある質問 あたりがだいたいあるかと思うのでこちらを読みます。

こちらを読むと、どのようなサービスで、どのような料金が発生するか。
少しはイメージがつかめるかと思います。

ドキュメント

トップページのメニューのドキュメントから遷移すると各種サービスのドキュメントが参照できます。

image.png

image.png

知りたいことの大部分は、だいたいドキュメントを読めば書いてるあるかと思います。
公式ドキュメントの量としては、いろいろなサービスのドキュメントの中でも豊富に用意されている部類かと思います。

注意点としては新しい内容の記事だったりすると、日本語記事の内容が古い場合があるので、場合によっては英語記事を参照しましょう。

また過去の記述がどうなっていたか気になる場合。 AWSのドキュメントは2018年からOSSになっているので、下記を確認すれば履歴が確認できます。

Amazon Web Services - Documentation

サービス別資料

トップページからはイベントとウェビナー ー> クラウドサービス活用資料集 ー> サービス別資料 から参照できます。

image.png

image.png

image.png

大体、サービス名 + blackbelt で検索して表示してしまいますが。
公式サイトのメニューからこのような経路でたどり着けるようです。

image.png

AWS サービス別資料

こちらのページにはAWSサービスのBlackBelt(ベストプラクティス)を説明している資料や動画がおいております。

こちら非常にためになる情報が多いので、対象とするサービスの資料がある場合はかならず目を通して置くのが良いでしょう。

ナレッジセンター

image.png

image.png

ナレッジセンター

調べ物をしていて、検索中にAWSナレッジセンターの記事にあたることも多いかと思います。
サービス別に記事がわかれているので、興味のある分野の記事タイトルを眺めてみると。
なにかしら気になる記事があるかと思います。

AWS Blog

AWS の さらに詳しく見る のAWS Blogから英語版のAWS Blogページに行くことができます。

image.png

このページでは、AWSの新機能だったり新サービスだったり日々大量に記事が投稿されています。
カテゴリなどでフィルタしたりなんとなく眺めたり。

Editionから日本語版を選択すると、アマゾン ウェブ サービス ジャパンのブログが表示されます。

image.png

日本語版のEditionではカテゴリはAWSブログ、スタートアップブログ、APNブログと3つのカテゴリが用意されているようです。

image.png

料金試算 AWS Pricing Calculator

AWSの料金試算ツールとして、AWS Pricing Calculatorが提供されています。

こちらのツールでサポートされているサービスだった場合は、どのような試算項目が用意されているか、一度確認するとどのような所で料金が発生するかイメージがつかみやすいかと思います。

image.png

総評

ドキュメントを読めば大抵の事は書いてあったりするので。
よくできているドキュメントだと感じます。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0