LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Sysinternalsについて

Posted at

Sysinternalsで公開されているいくつかのツールはなんとなくで利用した事はありますが。
そもそもこのツール群がどういう立ち位置のモノなのか確認してまとめてみました。

ドキュメント等

Microsoft Learn - Sysinternals
wikipedia - Sysinternals
Sysinternals Overview | Microsoft, tools, utilities, demos

Sysinternalsについて

Sysinternalsについて詳しくしりたければ、公式のドキュメントが詳しいのでここを読めばよさそうです。

Microsoft Learn - Sysinternals

自分の理解をまとめると、Sysinternalsは元々Windowsを高度に管理、診断するのに役立つユーティリティとなります。

もともとは1996年11月にWindowsの開発者や管理者向けのwebサイト Sysinternals.com(現在はMicrosoft Learnのページに転送される)で公開されたツールとなっており。

2006年7月にSysinternalsがMicrosoftに買収された事により、以降はMSから提供されるようになりました。

現状、有志によるサポートが行われており。(ライセンスのサポートサービスより)

何かあった場合は、コミュニティを参照すれば色々と情報がありそうです。

Sysinternals community support

Sysinternals.comについて

1996年11月に立ち上げられており、Windowsのコミュニティでは広くしられたサイトだったようです。

で、このSysinternalsで提供されていたツール類を販売するために、Winternals Software社が起業され、そのWinternals Software社が2006年7月にMSに買収されたといった流れのようです。

下記に、当時の記事が残ってました。

マイクロソフト、Windows用ユーティリティのWinternals Softwareを買収

rootkit問題指摘の研究者がMS入り――Winternals Software買収で

Sysinternals Suite について

Sysinternals Suite

SysinternalsをまとめたSuiteが上記から入手できます。

今現在は、Microsoft StoreからSysinternals Suite をインストールするのが手早くてよさそうです。(wingetからもインストールできますし)

ちなみにwingetからインストールする記事を別で書いています。

Sysinternals Suiteをwinget(msstore)からインストールしてみる

総評

なんとなく昔からあるよなと言った感じで利用していましたが。
調べてみると想像以上に歴史のあるユーティリティでした。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0