JetBrains IDEはGit・GitHub関連の豊富な機能を備えています。実は、エディターから、素早く差分を直接コミットしたり、差分を確認したり、ロールバックすることも可能です。
※ 本投稿は、Rider 2024.3.7のスクリーンショットを利用しています。
次のようなコード編集を行いました。
編集前 | 編集後 |
---|---|
![]() |
![]() |
エディターの左側「ガター」領域に注目してください。
- 追加がある行に緑色のマーカー
- 変更があった行に青色のマーカー
が、それぞれ表示されています。
このガターのマーカーをクリックすると、次の様なツールバーが表示されます。
ツールバー中の下図赤枠で囲んだボタンをクリックすると、差分をロールバック(打ち消す)できます。
ツールバー中の下図赤枠で囲んだボタンをクリックすると、
次の様な差分を確認できる画面が開きます。
ツールバー中の下図赤枠で囲んだボタンをクリックすると、変更前のコードをクリップボードにコピーします。
ツールバー中の下図赤枠で囲んだボタンをクリックすると、Change Listに追加できます。
ツールバー中のテキストエディットボックスをクリックすると、領域が広がります。コミットメッセージを入力し、右側のボタンを押すと、直接コミットすることができます。
このようにJetBrains IDEでは、エディターから素早く差分を直接コミットしたり、差分を確認したり、ロールバックすることも可能です。