10
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Tensorflow DockerでTensorBoardを使う

Posted at

環境

Ubuntu 18.04
Docker 19.03

手順

1. コンテナの起動。

$ docker run --runtime=nvidia -it -p [ホスト側のポート]:[コンテナ側のポート] tensorflow/tensorflow:latest-gpu-py3 bash

-pオプションで[ホスト側のポート]にアクセスすると、[コンテナ側のポート]にフォワードされるように起動する。
公開先のIPはデフォルトで0.0.0.0が指定されている。($ docker psで確認できる。)

【参考】
http://docs.docker.jp/engine/userguide/networking/default_network/binding.html
https://qiita.com/tifa2chan/items/a58e34019d4f10097a4d

2. tensorboardの起動

# tensorboard --port [コンテナ側のポート] --logdir [logのディレクトリパス] --bind_all

--bind_allもしくは--host=0.0.0.0でIPを指定。

【参考】
https://qrunch.net/@diatonic/entries/fPGdT6VC7FKEpCVm

3. ブラウザで開く。

http://0.0.0.0:[ホスト側のポート]をブラウザに入力する。

TensorBoard 2.0.0 http://0.0.0.0:[コンテナ側のポート]/と表示されるが、ホストからは直接コンテナのポートにアクセスできないので、コンテナ起動時に指定した[ホスト側のポート]からアクセスする。

10
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?