1
2

More than 5 years have passed since last update.

maven-javadoc-pluginのbuild時、javadocのoptionをアレコレ指定する方法

Last updated at Posted at 2016-07-27

前提

環境はMac
プロジェクトをMavenで管理しており、すでにmaven-javadoc-pluginが導入されていること。

pom.xml

<project>
    …
        <build>
            <plugins>
                <plugin>
                    <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
                    <artifactId>maven-javadoc-plugin</artifactId>
                    <version>2.10.4</version>
                    <configuration>
                        <quiet>true</quiet>
                    </configuration>
                    <executions>
                        <execution>
                            <id>attach-javadocs</id>
                            <goals>
                                <goal>jar</goal>
                            </goals>
                        </execution>
                    </executions>
                </plugin>
            </plugins>
        </build>
    …
<project>

Option一覧

そもそもjavadocにはどのようなoptionがあるのだろう?

$ javadoc -help

使用方法: javadoc [options] [packagenames] [sourcefiles] [@files]
  -overview <file>          HTMLファイルから概要ドキュメントを読み込む
  -public                   publicクラスとメンバーのみを示す
  -protected                protected/publicクラスとメンバーを示す(デフォルト)
  -package                  package/protected/publicクラスとメンバーを示す
  -private                  すべてのクラスとメンバーを示す
  -help                     コマンド行オプションを表示して終了する
  -doclet <class>           代替docletを介して出力を生成する
  -docletpath <path>        docletクラス・ファイルを探す場所を指定する
  -sourcepath <pathlist>    ソース・ファイルのある場所を指定する
  -classpath <pathlist>     ユーザー・クラス・ファイルのある場所を指定する
  -cp <pathlist>                   ユーザー・クラス・ファイルのある場所を指定する
  -exclude <pkglist>        除外するパッケージ・リストを指定する
  -subpackages <subpkglist> 再帰的にロードするサブパッケージを指定する
  -breakiterator            BreakIteratorで最初の文を計算する
  -bootclasspath <pathlist> ブートストラップ・クラス・ローダーによりロードされた
                                   クラス・ファイルの場所をオーバーライドする
  -source <release>         指定されたリリースとソースの互換性を提供する
  -extdirs <dirlist>        インストールされた拡張機能の場所をオーバーライドする
  -verbose                  Javadocの動作についてメッセージを出力する
  -locale <name>            en_USやen_US_WINなどの使用するロケール
  -encoding <name>          ソース・ファイルのエンコーディング名
  -quiet                    状態メッセージを表示しない
  -J<flag>                  <flag>を実行時システムに直接渡す
  -X                        非標準オプションの概要を出力し終了する

標準のdocletにより提供されるもの:
  -d <directory>                    出力ファイルの転送先ディレクトリ
  -use                              クラスとパッケージの使用ページを作成する
  -version                          @versionパラグラフを含める
  -author                           @authorパラグラフを含める
  -docfilessubdirs                  doc-fileサブディレクトリを再帰的にコピーする
  -splitindex                       1字ごとに1ファイルに索引を分割する
  -windowtitle <text>               ドキュメント用のブラウザ・ウィンドウ・タイトル
  -doctitle <html-code>             概要ページにタイトルを含める
  -header <html-code>               各ページにヘッダーを含める
  -footer <html-code>               各ページにフッターを含める
  -top    <html-code>               各ページに上部テキストを含める
  -bottom <html-code>               各ページに下部テキストを含める
  -link <url>                       <url>にjavadoc出力へのリンクを作成する
  -linkoffline <url> <url2>         <url2>にあるパッケージ・リストを使用して<url>のdocsにリンクする
  -excludedocfilessubdir <name1>:.. 指定された名前のdoc-filesサブディレクトリをすべて除外する
  -group <name> <p1>:<p2>..         指定するパッケージを概要ページにおいてグループ化する
  -nocomment                        記述およびタグを抑制して宣言のみを生成する
  -nodeprecated                     @deprecated情報を除外する
  -noqualifier <name1>:<name2>:...  出力から修飾子のリストを除外する
  -nosince                          @since情報を除外する
  -notimestamp                      非表示のタイムスタンプを除外する
  -nodeprecatedlist                 非推奨のリストを生成しない
  -notree                           クラス階層を生成しない
  -noindex                          索引を生成しない
  -nohelp                           ヘルプ・リンクを生成しない
  -nonavbar                         ナビゲーション・バーを生成しない
  -serialwarn                       @serialタグに関する警告を生成する
  -tag <name>:<locations>:<header>  単一の引数を持つカスタム・タグを指定する
  -taglet                           タグレットの完全修飾名を登録する
  -tagletpath                       タグレットのパス
  -charset <charset>                生成されるドキュメントのクロスプラットフォームでの文字エンコーディング
  -helpfile <file>                  ヘルプ・リンクのリンク先ファイルを含める
  -linksource                       HTML形式でソースを生成する
  -sourcetab <tab length>           ソース内のタブの空白文字の数を指定する
  -keywords                         HTMLのmetaタグに、パッケージ、クラスおよびメンバーの情報を含める
  -stylesheetfile <path>            生成されたドキュメントのスタイル変更用ファイル
  -docencoding <name>               出力の文字エンコーディングを指定する  



かなりいっぱいありますね(笑)
下記でいくつか抜粋して実際に実行してみます。

実際にoptionを指定して実行してみる

1.上記一覧の-d <directory>に対応するタグ<outputDirectory>を使って、出力するディレクトリを指定してみる

pom.xml

<build>
    <plugins>
        <plugin>
            <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
            <artifactId>maven-javadoc-plugin</artifactId>
            <version>2.10.4</version>
            <configuration>
                <quiet>true</quiet>
                <outputDirectory>javadoc/report</outputDirectory>  <!-- ここに記述を追加 -->
            </configuration>
            <executions>
                <execution>
                    <id>attach-javadocs</id>
                    <goals>
                        <goal>jar</goal>
                    </goals>
                </execution>
            </executions>
        </plugin>
    </plugins>
</build

対象プロジェクトのディレクトリに移動し下記コマンドを実行

$ mvn install

対象プロジェクト/javadoc/reportにファイルが出力されているのか確認する

$ ls -l

allclasses-frame.html
allclasses-noframe.html
com
constant-values.html
deprecated-list.html
help-doc.html
index-all.html
index.html
overview-frame.html
overview-summary.html
overview-tree.html
package-list
script.js
serialized-form.html
stylesheet.css

ちゃんと出てる!

2.Option一覧の-bottomに対応するタグ<bottom>を使って、出力されるレポートのコピーライトを任意の文字として出力する

pom.xml

<build>
    <plugins>
        <plugin>
            <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
            <artifactId>maven-javadoc-plugin</artifactId>
            <version>2.10.4</version>
            <configuration>
                <quiet>true</quiet>
                <bottom><![CDATA[<p class="legalCopy"><small>Copyright &#169; 2016. test-framework.</small></p>]]></bottom>  <!-- ここに記述を追加 -->
            </configuration>
            <executions>
                <execution>
                    <id>attach-javadocs</id>
                    <goals>
                        <goal>jar</goal>
                    </goals>
                </execution>
            </executions>
        </plugin>
    </plugins>
</build>

対象プロジェクトのディレクトリに移動し下記コマンドを実行

$ mvn install

対象プロジェクト/javadoc/report/serialized-form.htmlにファイルが出力されているのか確認する

$ cat serialized-form.html

<!-- ======== END OF BOTTOM NAVBAR ======= -->
<p class="legalCopy"><small><p class="legalCopy"><small>Copyright &#169; 2016. test-framework.</small></p></small></p>
</body>
</html>

END OF BOTTOM NAVBARの下にちゃんとコードが反映されている


ブラウザでも確認
スクリーンショット 2016-07-25 12.42.31.png



コピーライトが出力されてる!OK


まとめ

基本的に<configuration>の中に定義をしていく、他のoptionも同じノリで追加できる。
最初にoption指定のコマンド実行で、どういうことをしてくれるのか色々試した後にpom.xmlへ設定の定義を追加すると良さそう!
コマンド実行の方が楽にできるので!
二通りしか紹介できてないので、今後追加していく予定です。

参考

http://maven.apache.org/plugins-archives/maven-javadoc-plugin-2.10.3/
https://maven.apache.org/plugins/maven-javadoc-plugin/usage.html

1
2
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2