LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

【UE4】Control Rig試し中②/ぷちコン15進捗 - 2021/03/04

Last updated at Posted at 2021-03-04

株式会社ヒストリアさん主催の第15回UE4ぷちコンの作業進捗。
Control Rigの続き。

イマココ

IK/FKの切り替え(というかブレンド)を作成。

  1. IKの計算結果をBoneのTransformに直接入れる代わりに、いったんSpaceに保存。
  2. そのSpaceの内容と、FKリグとのブレンド(Interpolate)結果をBoneにSetTransformする。

…という形で実現できた。

20210304_1746.gif

気づいたこと

  • 上記に書いた通り、計算結果の Transform を変数に保存する感覚で、Space に入れておく方法もありかも?
    • 変数に入れた方が軽い?
    • Space に保存する方が、Rig VM 内で完結して軽い?
    • どっちがいいかわからないから、やりやすい方でよかろうw
  • Rig Graphが肥大化してきて、エディタ操作が重くなってきた。
    • Auto Compile を OFF にしたら、ちょっと改善した。
  • その流れで、編集用のリグ (=DCCツール上で作るような) と、ランタイム用のリグは別で作るべきかもしれない、と思った。
    • 編集用のリグは、いろんなポーズをつけやすい(=エディットしやすい) のが正義。
    • だが、ランタイム用のリグは、用途がもっと限定されて、よりシンプルなものの方が良さそうだ。
      • 例:IK 周りの煩雑なコードを減らしたい
        • 足が地面にええ感じに沿うとか
        • ドアノブをきっちりつかむとか
      • 例:アニメーション再生+物理をよりシンプルにしたい
        • ボーンを一個一個 Physics に回すより、末端のリグだけ揺らせばよくね?説
    • 色んな体格を一つのリグで解決したい場合は、ちゃんと組むべきかな?
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0