LoginSignup
4
5

More than 1 year has passed since last update.

AWSにおけるログの出力先、可視化、監視のまとめ

Last updated at Posted at 2023-01-09

はじめに

AWSにおける主要サービスのログの出力先をまとめていきます。

ログの種類と出力先

ログと出力先、S3に関しては対応する暗号化方式を記載します。
S3の場合、バケットポリシー、KMSを利用する場合キーポリシーの編集が必要ですので、参考のURLを見て設定を忘れないようにしましょう。

ログの種類 出力先 概要 備考
CloudWatchAgent経由のログ(OSログ等) CloudWatchLogs EC2等でCloudWatchAgent経由でログ転送するもの CloudWatchAgent設定
Lambda関数ログ CloudWatchLogs Lambda関数の実行時のログ Lambdaログ
APIGateway APIログ CloudWatchLogs APIGatwayのAPI実行、アクセスログ APIGatewayログ
RDS・Auroraログ CloudWatchLogs RDS、Aurora等でのDB、slowログ RDSログ
VPCフローログ CloudWatchLogs/S3(SSE-S3/SSE-KMS) VPC上のパケットのフローログ VPCフローログ
CloudTrail CloudWatchLogs/S3(SSE-KMS) AWS上でのAPI操作ログ CloudTrailログ
GuardDutyログ S3(SSE-KMS) GuardDutyの検出ログ GuardDuty検出ログ
S3アクセスログ S3(SSE-S3) S3へのアクセスログ S3アクセスログ
AWSConfigログ S3(SSE-S3/SSE-KMS) Configスナップショットの格納先(AWS上での構成情報) AWS Configスナップショット
ELBアクセスログ S3(SSE-S3) ALB・NLBへのアクセスログ ALBアクセスログ
CloudFrontアクセスログ S3(SSE-S3/SSE-KMS) CloudFrontへのアクセスログ CloudFrontアクセスログ
AWSWAFログ CloudWatchLogs/S3(SSE-S3/SSE-KMS)/KinesisDataFirehose WAFの処理ログ AWSWAFログ

出力から監視、可視化までのまとめ

1枚の絵にしてみました。
CloudWatchLogsに入ったものは、そのままでもLogsInsightの機能で分析や可視化が可能です。
また、ログのメッセージに応じて、アラートを出すというアクションも可能になります。
また、OpenSearch等で詳細な可視化分析をしたい場合ストリーミングも可能ですし、KinesisDataFirehoseへのストリーミングも可能です。

S3に出力したものは、そのままライフサイクルルールでGlacierへの長期保管も可能ですし、Athenaを利用し、分析をかけることも可能です。Athenaを利用したQuickSightでの分析、可視化も可能ですし、OpenSearchでのデータのインポートも可能です。

スクリーンショット 2023-01-09 15.20.42.png

まとめ

サービスごとにCloudWatchLogs、S3と出力先が異なります。
両方に出力可能なサービスについては、ログの保管目的を考慮し出力先を選定しましょう。
例えば、保管だけを目的にするのであれば、S3で十分です。料金としても、CloudWatchLogsとS3では、S3のほうがコストが低くすみます。一方で、ログのメッセージに応じた監視を行いたい、Insightでリアルタイムにログがみたいなどの場合はCloudWatchLogsに転送しましょう。その先はどちらもそれほど変わりませんが、詳細な分析や可視化をしたい場合は、OpenSearch、Athena、QuickSight、データ変換の必要に応じてKinesisやLambda、Glueを組み合わせて利用しましょう。また、CloudWatchLogsの保管料金を削減するために、LogsからS3に転送する方法もいくつかあります。(これは別途書こうと思います。)コスト、要件に応じて適切に選択しましょう。

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5