Gitでコミットメッセージなどを編集するとき、デフォルトだとVimが立ち上がります。
ターミナルかっこいいーふぉぉぉとかいうタイプだったので長らくそのままにしてましたが
いいかげん面倒になりVSCode(VisualStudioCode)へ変更。
その時のメモです。
変更方法
$ git config --global core.editor
戻し方
$ git config --global core.editor 'vim'
最近、結構経験あるエンジニアでも意外とGitの動きを正確に理解していないことに気づく。
トリビア的になると思いますが今後もちょこちょこ書き溜めようかと思います。