10
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Qiita Advent Calendar 2025のアップデートの紹介

Posted at

image.png

はじめに

今年もQiitaでは毎年恒例の Qiita Advent Calendarを開催します :tada: :christmas_tree: :tada:

この記事では、今年のQiita Advent Calendarのアップデートをご紹介します!

アップデート内容

カレンダーにタグを設定できるようになりました

記事と同じように、カレンダーへタグを任意で設定できるようになりました。
カレンダー作成・編集時にタグをつけることができます。

これにより、カレンダーをタグから探せるようになりました。
気になるタグで検索してみてください :mag:

image.png

1つの記事を、Organization が紐付いているカレンダーと紐付いていないカレンダーの2つに紐付けられるようになりました

Organization が紐付いているカレンダーと紐付いていないカレンダーであれば、1つの記事を2つのカレンダーに紐付けられます。

1つの記事を2つのカレンダーに紐付けられない例

  • Organizationが紐付いているカレンダー2つに1つの記事で紐付け
  • Organizationが紐付いていないカレンダー2つに1つの記事で紐付け

カレンダーカテゴリーを追加・変更しました

カレンダーカテゴリーを整理しました。

変更したカテゴリー

AI・機械学習AI・機械学習・データサイエンス

削除したカテゴリー

  • ライブラリ・フレームワーク
  • OS
  • エディタ

追加したカテゴリー

  • :new: 開発ツール
  • :new: ゲーム
  • :new: ひとりアドベントカレンダー

特設サイトTOPの改善をしました

  • 特設サイトTOPから、カレンダーを探しやすくしました
  • アドカレの見どころや参加方法、よくある質問などイベント情報を充実させました

image.png

アドベントカレンダー関連通知をオフできるようにしました

アドベントカレンダーに関連する以下の通知のON/OFFを、通知設定から切り替えられるようになりました。

  • フォローしているカレンダーに記事が投稿された際の通知
  • 参加しているカレンダーのリマインダー通知

image.png

Organization Advent Calendar 応援プロジェクトを始めました

組織全体でのアウトプットが活性化するきっかけとして、この機会にぜひご応募ください!

11月17日(月)23時59分まで、申込受付中です。
申込フォームはこちら :envelope:

サポート内容

  • Organizationでアウトプットを活発にするノウハウをお渡しします
    • 組織でアドベントカレンダーをやるコツ
      • アウトプットの心理的ハードルを下げる方法について
      • アウトプットを楽しむ・盛り上げる方法について
  • 社内表彰プログラムのサポートとしてノベルティの提供します
    • リアルアドベントカレンダー、Qiitaのノベルティ(Qiita Tシャツ、Qiitan ストレスボール、Qiitan キーキャップ:1点ずつ)
    • 選定方法はお任せいたします
      • 総いいね数順、1記事の最大いいね数順、記事投稿数順など

Qiita 公式カレンダーに、「やさしいアドベントカレンダー」を追加しました

やさしいアドベントカレンダーは、「アウトプットしたいけれど、まだ自信がない」「学習を始めたばかりで、何を書いたらいいかわからない」と感じている方のために作りました。

読み手の方は、いいね等のリアクションで投稿者を応援お願いします!
記事へのコメントをする際は、丁寧にお伝えください。

💡 こんな人におすすめ

  • 勉強を始めたばかりの分野について発信してみたい方
  • 新卒・学生などアウトプットにまだ慣れていない方
  • 誰かの投稿を読んで、自分も書いてみたいと思った方
  • Qiitaオリジナルグッズなどのプレゼントが欲しい方

Qiita賞に「完走チャレンジ賞」を追加しました

Qiita Advent Calendar 2025から、新たな賞を設けました!

image.png

  • 1人で 15〜24記事 投稿した方を表彰します。
  • Qiita上で記事を投稿された方が対象となります。
  • 複数のカレンダーで、計15〜24記事の投稿でもOKです!
  • 獲得された方には、電子バッジが付与されます。

完走賞が難しいと感じる方も、まずは完走チャレンジ賞を目指してみてください✨

ご意見・ご要望をお寄せください!

Qiitaはみなさまからいただいたご意見を元に修正・改善を行っております。
ご意見・ご要望がありましたら、ぜひ Qiita Discussions へお寄せください。

Qiita Advent Calendar 2025 関連イベントにもぜひご参加ください!

Qiita Advent Calendar 2025 キックオフLIVE

Qiita Advent Calendar 2025の楽しみ方や、プレゼントカレンダーのご紹介、さらに新企画の発表など、
Qiita Advent Calendarの魅力をたっぷりご紹介します!

  • :calendar_spiral: 日時:2025年10月31日 19:00~
  • :round_pushpin: 場所:オンライン開催

お申し込みはこちらから :envelope:


【Qiita Bash】アドカレお疲れ様&あけおめパーティー

アドベントカレンダーに参加してくださったユーザー同士でお互いの苦労を称えあうイベントです。
個人・Organization問わず、アドベントカレンダーに参加した皆さんで一緒に盛り上がりましょう!

  • :calendar_spiral: 日時:2026年1月7日 19:00~
  • :round_pushpin: 場所:GMOインターネットグループ グループ第2本社 GMO Yours・フクラス

お申し込みはこちらから :envelope:


Qiita Advent Calendar 2025 Online Meetup

QiitaユーザーによるLTや、Qiita Advent Calendar 2025 豪華景品の当選者発表などコンテンツが盛りだくさんのイベントです。
Qiita Advent Calendar 2025に参加していない方でも楽しめる内容となっておりますので、どなたでもお気軽にご参加ください✨

  • :calendar_spiral: 日時:2026年1月16日 18:00~
  • :round_pushpin: 場所:オンライン開催

お申し込みはこちらから :envelope:

Qiita FM「アドカレ特別回」配信

11月4日から、Podcast番組「Qiita FM」で Qiita Advent Calendar 開発の裏側トークをお届けします。
ぜひ音声でもQiita Advent Calendarをお楽しみください✨
https://open.spotify.com/show/4E7yCLeCLeQUsNqM4HXFXA

10
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?