LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【Rails】saveメソッドしたら、created_atの時間がずれたを解決する方法

Posted at

【Rails】saveメソッドしたら、created_atの時間がずれたを解決する方法

どんな人向け

saveメソッドでDBを更新したが、created_at列、updated_at列の時間が今の時間と一致しない人向け

実行環境

ruby 2.4.10
Rails 5.2.4.3,

結論(原因)

railsの時刻設定がグリニッジ標準時になっている
config/application.rbから、タイムゾーンを設定することで、日本標準時に変更できる。

application.rb
module SampleApp
  class Application < Rails::Application
    config.time_zone = "Tokyo"
  end
end

大まかな設定方法

①application.rbにタイムゾーン設定を追加
②railsコンソール再起動
③time.currentメソッドでタイムゾーン設定が適用されていることを確認

具体的な設定方法

①application.rbにタイムゾーン設定を追加
config/application.rbを開いて、「config.time_zone = "Tokyo"」を追記

application.rb
module SampleApp
  class Application < Rails::Application
    config.time_zone = "Tokyo"
  end
end

②railsコンソールを起動

$ rails console

③time.currentメソッドでタイムゾーン設定が適用されていることを確認

irb(main):003:0> Time.current => Wed, 17 Jun 2020 00:11:56 JST +09:00
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0