Chrome 81から追加された便利機能.
参考文献とかのリンクを乗っけるときに使うといいかも.
リンクを踏んだユーザのChromeでこのテキストフラグメントの位置までスクロールしてその範囲をハイライトしてくれる.
URL末尾に追加
1つの選択範囲対象であれば
# :~:text=start,end
2つ以上は
# :~:text=start,end&text=start2,end2
と&text=
をつけてやればよし
例
https://ja.wikipedia.org/wiki/Vue.js#:~:text=ヴュー,である&text=容易に,である。
結果
注意
今後の仕様変更と,選択したいテキストに","が紛れていること.
参考文献
URLの #:~:text=
とは何か?( Text Fragments )
Chrome Platform Status