やりたいこと
MacにPHP環境を構築する。Macには始めからPHPがインストールされているが、任意のバージョンを入れたい。この記事 でAmazon Linux 2にphp7.4をインストールしたので、自分のMac PCにphp7.4.Xをインストールしたい。
#やったこと
##現在のバージョンを確認
とりあえず今入っているphpのバージョンを確認する。
$ php -v
PHP 7.X.X (cli) (built: Jun 12 2020 00:04:10) ( NTS )
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v3.4.0, Copyright (c) Zend Technologies
with Zend OPcache v7.X.X, Copyright (c), by Zend Technologies
Homebrewをupgrade
本題とは直接関係ありませんが、Homebrewをupgradeします。Homebrewのインストールが済んでいない方はこちらから。
$ sudo brew upgrade
##PHP7.Xを検索
Homebrewを使ってインストールする。まずは現在インストールできるphpのバージョンを確認する。
Homebrewのインストールが済んでいない方はこちらから。
$ brew search php@7
==> Formulae
php@7.2 php@7.3 php@7.4
##PHP7.4をインストール
Homebrewを使ってphp7.4をインストールできることを確認できたので、実際にインストールする。
$ sudo brew install php@7.4
##PHPのPATHを設定
環境変数にインストールしたPHPのPATHを設定する。
$ sudo echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ sudo echo 'export PATH="/usr/local/opt/php@7.4/sbin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
php@7.4
の部分(2箇所)は、適宜インストールしたいバージョンに置き換えてください。
##PHPを起動
$ brew services start php
再起動後は一度ターミナルを閉じないといけないらしい。
##再度バージョンを確認する
ターミナルを再起動し、バージョンを確認する。
$ php -v
PHP 7.4.7 (cli) (built: Jun 12 2020 00:04:10) ( NTS )
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v3.4.0, Copyright (c) Zend Technologies
with Zend OPcache v7.4.7, Copyright (c), by Zend Technologies
php7.4.7が入りました。めでたし。
##Apacheの設定ファイル: httpd.conf を更新
PHPをlocalhostで使うために、Macに標準インストールされているApacheにPHPの設定を行う。
はじめに、/etc/apache2/ 配下にあるhttpd.confファイルを更新する。
$ cp /etc/apache2/httpd.conf /etc/apache2/httpd.default.conf
$ sudo vim /etc/apache2/httpd.conf
ずらっーーーーーーといろいろ書かれたテキストファイルが開かれる。
このページを読んでいる方は自分のような初学者がほとんどだと思うので、ここで必要最低限のvimの使い方も書いときます。
ベテランの方にはくどく感じられると思うけど、まぁこのページ読まんよね(´・ω・`)
vimを開くとコマンドモードになっているので、
/php7_module [ENTER]
と入力する([ENTER]はキー)。/文字列
は"文字列"を検索するコマンド。
\#LoadModule php7_module 略...
が出てくるので、次に i
を入力する。 i
は挿入モードに入るコマンド。
出てきた次の行に1行追加する。
#LoadModule php7_module libexec/apache2/libphp7.so <-この行の下に
LoadModule php7_module /usr/local/Cellar/php/7.4.7/lib/httpd/modules/libphp7.so <- この行を追記
php7_module
と7.4.7
とlibphp7
は自分の環境にインストールされているphpのバージョンに置き換えてください。
次に、[ESC]
キーを押して、コマンドモードに戻る。
/dir_module [ENTER]
<IfModule dir_module>
が出てくるので、i
を入力し、挿入モードへ。出てきた次の行に追記する。
<IfModule dir_module>
DirectoryIndex index.php index.html <- index.phpを追加
</IfModule>
次に、[ESC]
->/mime_module [ENTER]
->i
と進む。
<IfModule mime_module>
が出てくるので、この項目の最下行にスクロールし、1行追加する。
<IfModule mime_module>
~~~略~~~
#AddOutputFilter INCLUDES .shtml <-この行の下に
AddType application/x-httpd-php .php <- この行を追記
</IfModule>
続いて、このファイル(httpd.conf)の最下行までスクロールし、以下3行を追加する。
<IfModule php7_module>
PHPINIDir /usr/local/etc/php/7.4/
</IfModule>
php7
と7.4
は自分の環境にインストールされているphpのバージョンに置き換えてください。
次に、[ESC]
->ZZ
と進む。ZZ
は上書き保存し、vimを終了するコマンド。
長かったですね。。これでApacheの設定ファイルの更新は終わりです。あともうちょっと!
##Apacheを再起動
設定を反映するために、Apacheを再起動する。
$ sudo apachectl restart
##正しく動くか確認
ローカル環境のデフォルトのドキュメントルート /Library/WebServer/Documents/ 配下にテストファイルを置く。
$ cd /Library/WebServer/Documents
$ vim phpinfo.php
もうvimは使えますね。挿入モードに入り、以下を記述する。
<?php
phpinfo();
?>
コマンドモードに戻り、上書き保存し、vimを終了する。
最後に、ブラウザのURL欄に localhost/phpinfo.php
を入力し、ドヤ顔でエンターを押すとインストールされているphpの情報のページが表示されます。めでたしめでたし!
ここまで上手く行けば、あとは、/Library/WebServer/Documents/配下にphpファイルを置いて、ブラウザでlocalhost/<file name>.php
にアクセスすれば確認できる!!!やったね!!!!!
#参考
こちらのサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
- PHPのバージョンを7.4にアップデートする:https://qiita.com/tana08/items/046cba8e23d32599ee4a
- (社内新卒・PHPビギナー向け)MacでPHP7開発環境を構築しよう!:http://yebisupress.dac.co.jp/2018/05/22/lets_setup_php7_on_mac/
- よく使う Vim のコマンドまとめ:https://qiita.com/hide/items/5bfe5b322872c61a6896
- 【初心者向け】viでの文字列の検索方法を一通り:https://eng-entrance.com/linux-vi-search#i-2