はじめに...
『Misafecam』のサービス終了で、microSD に保存された録画データが再生出来ない...
と言う方へのアドバイスになります。
この記事を見て分からない方は、**こちら**を参照してください。
録画再生のアプリケーションは...
録画データの保存先は、次のようになります。
microSDカード: /DCIM/100CVR
ファイル名(例):
2019_09_24_190100_600_0.mp4 2019_09_25_124100_600_0.mp4 2019_09_26_062100_600_0.mp4
2019_09_26_233100_600_0.mp4.tmp ← 録画中だったファイルは tmp が付く
『HandBreak』のフリー・アプリを使用すると、簡単に再生、他の映像フォーマットに変換できます。
HandBreak
アプリケーション起動後に mp4 ファイルを選択、「Preview」を押せば再生できるので楽チンです!!
録画されない時は...
カメラの RESET ボタンを押すと『qiwocloud 認証ID』が削除され、録画するLinuxプロセスが停止します。
B状態、C状態で発生し、録画するための設定が再度必要になります。
ループ録画・qiwocloud 認証IDファイルが削除: /mnt/config/reg_info_file
【状態】
A状態:『Misafecam』サービス終了までカメラの映像は見られた。カメラの RESET ボタンは押していない。
B状態:『Misafecam』サービス終了までカメラの映像を見られた。カメラの RESET ボタンを押した。
C状態:『Misafecam』からカメラの接続が出来なかった。カメラの映像は見えない。または新品の状態。
参考 : 準備編:中華カメラをHack!? / P2P 通信と miSafes D304
「認証ファイル、起動実行シェル 抜粋」