簡易ですが、日本でよく見かけるHMDの視覚関連スペックまとめました。
間違い等あれば編集リクエストください。
表が見づらいので、直し方がわかり次第直します。
分割に直しました。
Oculus Go | Oculus Quest | Oculus Rift | Oculus Rift S | MirageSolo | |
---|---|---|---|---|---|
チップ性能 | Snapdragon 821 | Snapdragon 835 | PCVR | PCVR | Snapdragon 835 |
ディスプレイ | 液晶 | 有機EL | 有機EL | 液晶 | 液晶 |
解像度(片目) | 1280 × 1440 | 1440 × 1660 | 1080 × 1200 | 1280 × 1440 | 1280 × 1440 |
視野角 | 110度 | 100度 | 110度 | 110度 | 110度 |
RR | 72Hz | 72Hz | 90Hz | 80Hz | 75Hz |
IPD調整 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
VIVE | VIVE PRO | VIVE PRO EYE | VIVE FOCUS | VIVE FOCUS PLUS | |
---|---|---|---|---|---|
チップ性能 | PCVR | PCVR | PCVR | Snapdragon 835 | Snapdragon 835 |
ディスプレイ | 有機EL | 有機EL | 有機EL | 有機EL | 有機EL |
解像度(片目) | 1080 × 1200 | 1440 × 1600 | 1440 × 1600 | 1440 × 1600 | 1440 × 1600 |
視野角 | 110度 | 110度 | 110度 | 110度 | 110度 |
RR | 90Hz | 90Hz | 90Hz | 75Hz | 75Hz |
IPD調整 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
VIVE Cosmos | |
---|---|
チップ性能 | PCVR |
ディスプレイ | 液晶 |
解像度(片目) | 1440×1700 |
視野角 | 110度 |
RR | 90Hz |
IPD調整 | 〇 |
RR=リフレッシュレート
IPD=Interpupillary distance(瞳孔間距離)
2019/10/10 VIVE Cosmos追記
フレームレートとリフレッシュレート
引用元:VRInside
フレームレート
フレームレートというのは、わかりやすく言えば、動画やゲームを動かす際のコマ数です。動画やゲームの動きというのは複数枚の画像の連続で動きを表現します。
パラパラ漫画に例えるとわかりやすいと思います。コマ数が多ければ多いほど、動きはなめらかになり、現実に近い動きになるというわけです。
フレームレートを示す数字は60fps(frames per second)や120fpsと表記し、一秒間に何枚の画像が表示されるかを示します。つまり、60fpsであれば一秒間の間に60コマで区切られ、120であれば一秒間を120分割して画像表示されるというわけです。
フレームレートの違いがよくわからない!という人はこのような30fpsと60fpsの比較動画などもありますのでぜひご覧になってみてください。フレームレートが多いモノのほうが動きがなめらかで「ヌルヌル」そして少ない方が動きが飛ばし飛ばしになっていて「カクカク」だということが感覚的にわかってもらえると思います。
リフレッシュレート
リフレッシュレートというのは基本的にはフレームレートと同じ意味合いで使われ、一秒間に何枚の画像が表示できるかを意味します。
リフレッシュレートとフレームレートの大きな違いは使われる「場所」です。フレームレートではPCゲームやVRゲームなどのソフトウェアとPC本体の出力に対し、リフレッシュレートというのはPCモニターやHMDなどの出力される側のディスプレイのスペックを表すときに使用されます。単位もfpsではなくhz(ヘルツ)を使います。
わかりやすく例えると、PCがたとえ優秀で高解像度のデータを高いフレームレート、例えば100fps以上の数値を出せるとしても、HMDやPCモニターが60hzのリフレッシュレートだとすると、送り込まれるデータは一秒間に100枚以上でも実際に表示される画面は60枚以下ということになります。
ちなみに通常事務で使われるPC用モニターが平均30~60hzで、ゲーマー向けの非常に高価なゲーミングモニターが100~200hz前後、HTC VIVEとOculus Riftのリフレッシュレートはそれぞれ酔いにくいといわれている90hzで、GearVRが75hz、PSVRがなんと!120hzだといわれています。