「~.7z.exe」な自己展開形式のファイルをスクリプトから利用したいときなどに、展開先をGUIから指定させられるのが地味にこまります。
つぎのように実行することでCLIから展開先を指定して実行することができます。GUIのプログレスダイアログが表示されますが。
.\PortableGit-2.28.0-64-bit.7z.exe -o"Git" -y
-oの後に空白がないのは間違いではありません。連続して指定してください。
Go to list of users who liked
More than 3 years have passed since last update.
「~.7z.exe」な自己展開形式のファイルをスクリプトから利用したいときなどに、展開先をGUIから指定させられるのが地味にこまります。
つぎのように実行することでCLIから展開先を指定して実行することができます。GUIのプログレスダイアログが表示されますが。
.\PortableGit-2.28.0-64-bit.7z.exe -o"Git" -y
-oの後に空白がないのは間違いではありません。連続して指定してください。
Register as a new user and use Qiita more conveniently
Go to list of users who liked