スクショも画像もないですが備忘録として。
なぜかインストールに失敗した
- mkinitcpioがNo space left on deviceと表示
- boot関係のインストールがうまくいかないらしい
- Thinkpad(core i5 gen8?)はインストールがうまく行き、hp envy(ryzen7 3700U)で難航して今回の記事に至る
解決策
- インストールの際に"手動パーティション"を選択
- ブート用にFAT32パートを作り/bootを割り振る+フラグ一覧のbootのチェックボックスをオン
- boot用のパーティションは2024MB以上必要らしい。
でかすぎない?
- boot用のパーティションは2024MB以上必要らしい。
- 残りはまとめて別でパーティションにまとめておけばOK
これだけでいけた。