9/21に合格したので忘れないうちに体験記を書き残しておきます。
試験結果:
勉強期間: 約4週間
得点率:88%(合格ライン65%)
##受けた理由
現在通っている職業訓練校が実施している企業説明会にて、「就職活動をするにあたって持っておいた方がいい資格はなんですか?」と質問すると、どの企業も口を揃えて**「JavaSilverを取っているとそれだけで一段抜ける」**~~「あと基本情報技術者試験も」~~との事だったので、同期から一段抜ける為取得する事に決めました。
###受けると決めた時のJava知識
- Java言語を使用したSES経験あり(研修期間含め4か月で辞める)(現場経験0)(ダメ人間)
- なんかStrutsとかSpringとかあるんだよね~、DI?なにそれ?
- 継承、ポリモーフィズム、カプセル化は知ってるつもり、ただポリモーフィズムは実装出来る気がしない。
- String型がInt型やLong形となんか違うみたいなのは覚えてるとかその程度。
- ラムダ式?使いたいけど全然分からない…。
##勉強方法
恥ずかしながらこれまでまともに勉強をしたことがなかったので、ネットで色々調べた結果、「黒本買って3週くらい問題解いたらいいんだ」と結論付けて実行することに。
徹底攻略 Java SE 8 Silver 問題集[1Z0-808](通称"黒本")
8/25、黒本がAmazonから届き、慣れていない資格勉強が始まりました。
勉強期間の間は、自宅にて1日1~3章解くことに集中し、1週間の終わりに1度模擬Aを解く。
これを3回繰り返しました。(電車内勉強チャレンジもしてみたのですが、集中できなかったので1回でやめました)
模擬Aの点数
-
1週目模擬A:45/77
1週目の時は色んなところからボコボコにされて、「自分はJavaのことを知ってるようで全く知ってなかったんだなぁ」と思い知らされてしまいました。
若干凹みつつ、1週目に理解出来なかった問題を解けるように注目しながら2週目に取り掛かりました。 -
2週目模擬A:57/77
あまり点数は伸びませんでしたが、苦手だった問題が解けていたので「このまま勉強してればいけるのでは?」となんとなーく思っていました。
若干喜びつつ、今度は全体的な復習を意識しながら3週目に取り掛かりました。 -
3週目模擬A:65/77
凄くいけるような気がしてきたので、ここで1週間後に受験申し込みをすることに。
面倒な申し込みをクリアしつつ、残り1週間はとにかく模擬A・Bを解きまくることに専念していました。
最終的な模擬の点数
- 4週目模擬A:69/77
- 模擬B:65/77
根拠はありませんが、もう行ける気しかしません。(のんき)
##試験当日
張り切りすぎて開始1時間前に試験会場に到着し、近くのドトールで30分ずっと黒本とにらめっこしていました。
30分前に試験会場に入り、受付を済まし顔写真を撮られ、椅子に座って待っていました、この時の気分は処刑を待つ受刑者でした、怖かった。
肝心な試験の内容は、噂通り黒本模擬A・Bの問題と酷似したものが多数を占めていました。
試験終了後、10分で結果がメールで届きました。
得点率:88%(合格ライン65%)で合格でした、まさかのガッツポーズが出ました。
###間違えた内容
- superとthisを使用したコンストラクタのアクセス
- whileループについて
- コンストラクタの作成およびオーバーロード
- 多態性の使用方法
- 文字列の作成と操作
今見ても理解は出来ているので、結構凡ミスが多かったようです。
これを見ているJava Silverを受験する方は注意してくださいね(?)
#まとめ
結局、一番ネックなのは受験料でした。26,600円はつらい…
しかし、自分みたいなJava歴1年未満でも3週間勉強していれば取れるくらいなので、お金に余裕がある方は是非取ることをお勧めします、特にJavaを覚えて就職活動をする予定の方は特にお勧めします。
次の目標は基本情報技術者試験です、ガンバルゾー。