仕事で、Next.jsを使いたいという要望があったので、個人的にさらった内容を備忘録として書き留めておきます。
(正直、根っこの部分はReactとあまり変わらないので、ReactでやったことをNext.js様に置き換えればいいだけな感じですが)
プロジェクトの作成
以下コマンドで、プロジェクトを作成します。
プロジェクト名や、どのライブラリを使用するかとかは、よしなに。
npx create-next-app@latest
作ったプロジェクトのディレクトリに移動してnpm startを実行して起動!
と思ったのですが、以下の様なエラーが出てきました。
Error: Could not find a production build in the '.next' directory.
Try building your app with 'next build' before starting the production server.
https://nextjs.org/docs/messages/production-start-no-build-id
ググったら、npm run build を実行しないと、.nextディレクトリが作成されないのだとか。(わかりづら...)
ビルドしてから、npm startで起動しました!
(ホットリロードを有効にするには、npm run devでの起動が必要そう)

複数ページ化
Next.jsでサブディレクトリのページを作るには、src/pagesフォルダ下に、JSX.Elementが戻り値のexport default関数のコードを配置してあげるだけで動きます!
(あとは、ほぼReactと同じなので、htmlのDOM的にデザインを作ってあげればいいだけですね)
サンプルとしては、以下の実装をしてみました。
src
- pages
- index.tsx
- test
- index.tsx
サンプルコードは以下、格納しておきましたm(_ _)m
終わりに
デザイン面は、React使えるなら、問題無しって感じなので、そんなに難しい感じでもないですね。
Reactだと、サブディレクトリのページ作るのに、router用のライブラリを入れて、調整してあげないといけないので、それに比べると楽ですね!