🚀 Cesium Sandcastle のUIがリニューアル!VSCodeライクでモダンに進化
3D地理空間データプラットフォーム「Cesium」のサンドボックス環境 Cesium Sandcastle のUIがリニューアルしました。
エンジニアにはおなじみの VSCodeライクな操作感 で、以前よりもモダンで使いやすくなっています。
🔑 新UIの試し方
Cesium ionのアカウントをすでにお持ちの方は、 Cesium ion にログインし、MyAssetの各アセット画面の右下に「Open complete code example」のリンクから、従来のSandcastle が表示されるかと思います。
その画面上部に 「Try the new version of Sandcastle today!」というリンクが表示されています。
ここから新しいUIを試すことができます。
Cesium ion のアカウントを持っていない、もしくはログインをしていない状態でも、以下のリンクから、新しいCesium sandcastleを閲覧・操作を体験することは可能です!
🧩 ギャラリーにはすぐに試せるサンプルコードがたくさん
Cesium Sandcastleでは、ギャラリーに多数のサンプルが用意されています。
- なんと 月や火星のデータ にまでアクセス可能!
💻 サンプルコードと活用方法
CesiumJSのコード例は公式サイトにもまとまっています。
👉 Sandcastle: CesiumJS Code Examples
サンプルコードを少し修正するだけで、3Dデータを使ったアプリケーションをすぐに体験可能です。
これまでCesiumを触ったことがない方も、新UIのSandcastleからぜひ始めてみてください。
🎓 初心者大歓迎!無料ウェビナーのお知らせ!
2025年9月26日(金)15時~、Cesium社主催のハンズオンウェビナーを開催します
🌏Cesium Sandcastle プチハンズオン:ブラウザで3D地理空間を動かしてみよう 🌏
👉 詳細・お申込みはこちら
この記事で少しでもSandcastleに興味を持たれた方は、
是非ご参加いただたき、実際にCesiumの3D地図アプリを一緒に作りましょう!
🤝 導入・活用のご相談
Cesiumの導入や業務での活用にご関心のある方は、
日本国内パートナーである Pacific Spatial Solutions までお気軽にご相談ください。