LoginSignup
5
4

More than 5 years have passed since last update.

数理最適化:線形計画問題【Pythonの数値計算】

Last updated at Posted at 2019-02-27

まえがき

太郎さんは八百屋に行きました。
そこでは
Aセット:みかん4個とりんご1個で400円、
Bセット:みかん2個とりんご3個で500円
の二種類のセット販売がありました。
太郎さんはお母さんに「たくさん買ってきてね」と言われていました。
可能な限りお金を使う買い方を考えましょう。
ただし八百屋さんの在庫にはみかん100個、りんご70個しかありません。

数式にしてみましょう

これは線形計画問題と言われる問題です。
Aセットをx個、
Bセットをy個買うとします。

最大化したい関数は値段なので、
$$ 400 x + 500 y $$
という式になります。

さらにみかん100個、りんご70個という在庫の制約があるため

4x + 2y \leq 100 \\
 x + 3y \leq 70 

が条件に加わります。
ついでに$x,y \geq 0$も条件。
まとめてこう書きます。

\mathrm{Maximize}~~~400 x + 500 y\\
\mathrm{Subject~to} ~~~ 4x + 2y \geq 100\\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~x + 3 y \geq 70\\
~~~~~~~x \leq 0 \\
~~~~~~~y \leq 0 

(整数じゃなきゃダメじゃね?みたいなツッコミは禁止とします。)

Pythonで解いてみよう

scipy.optimize.linprogという関数を利用します。
以下の形を標準形とします。

\mathrm{Minimize}~~~c^Tx\\
\mathrm{Subject~to} ~~~ Gx \geq h\\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~Ax = b\\

$c,G,h,A,b$の5つを引数に設定できます。これは最小化の関数ということに注意。
問題の式を一般形に当てはめると

\mathrm{Minimize}~~~    \left(
    \begin{array}{ccc}
      -400  \\
      -500 
    \end{array}
  \right)^T 
\left(
    \begin{array}{ccc}
      x  \\
      y 
    \end{array}
  \right)\\
\mathrm{Subject~to} ~~~    \left(
    \begin{array}{ccc}
      4 & 2  \\
      1 & 3 \\
      -1 & 0\\
      0 & -1
    \end{array}
  \right)
\left(
    \begin{array}{ccc}
      x  \\
      y 
    \end{array}
  \right)\leq
    \left(
    \begin{array}{ccc}
      100  \\
      70 \\
      0\\
      0
    \end{array}
  \right)

「最小化」の関数にするために、値段をひっくり返してます。
ここから

c = \left(
    \begin{array}{ccc}
      -400  \\
      -500 
    \end{array}
  \right),G = \left(
    \begin{array}{ccc}
      4 & 2  \\
      1 & 3 \\
      -1 & 0\\
      0 & -1
    \end{array}
  \right) ,h =     \left(
    \begin{array}{ccc}
      100  \\
      70 \\
      0\\
      0
    \end{array}
  \right)

この三つの引数を入れて関数を使ってみましょう。

import numpy as np # npという名前でimportする慣習。
from scipy import optimize

c = np.array([-400,-500])
G = np.array([[4,2],[1,3],[-1,0],[0,-1]])
h = np.array([[100,70, 0, 0]])
sol = optimize.linprog(c, G, h)
print(sol.x)
print(sol.fun)
# [16. 18.]
# -15400.0

つまりAセットを16個、Bセットを18個買って15400円。
これが最大となります。

まとめ

数理最適化問題は、関数に一般化して入れればいい。
線形計画問題を解くための関数は色々あるらしいですが、その一例を示しました。
この関数だって上限下限の設定とかデータ型とかもうちょっと行儀のいい書き方あるけど無視。

『機械学習のエッセンス』という本を参考にしました。
この本についてまとめていきます。
前回:数値範囲に気をつけよう:
https://qiita.com/NNNiNiNNN/items/2f17f874f8a234bd10ad
次回:最小二乗法 $y = ax$型
https://qiita.com/NNNiNiNNN/items/4fd5367f9ead6e5905a9

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4