LoginSignup
14
15

More than 5 years have passed since last update.

cloud9でvue-cli 3 環境構築

Last updated at Posted at 2018-11-22

手元にChromebookしか無くなってしまったので、何か開発したいときはcloud9を活用しています。
今回、vue-cli@3環境をcloud9に構築した際に少し設定が必要だったのでメモ書いて置きます。

ちなみに、vue-cli@2の環境構築はこちらの記事が参考になりました。

Node.jsのversion up

公式ドキュメントによると、とりあえず version 8.11.0+ が推奨のようです。

Node Version Requirement

Vue CLI requires Node.js version 8.9 or above (8.11.0+ recommended). You can manage multiple versions of Node on the same machine with nvm or nvm-windows.

2018/11/22現在、cloud9におけるNode.jsワークスペースのnodeのversionはnvm含め以下となります。条件を満たしているものがありませんね:worried:

$ node -v
v6.11.2
$ nvm ls
        v0.8.28
       v0.10.48
       v0.12.18
         v4.8.4
->      v6.11.2
         v8.4.0
         system
default -> 6 (-> v6.11.2)
node -> stable (-> v8.4.0) (default)
stable -> 8.4 (-> v8.4.0) (default)
iojs -> N/A (default)

stableがv11.2.0のようですので、こちらをインストールします。

$ nvm version-remote stable
v11.2.0
$ nvm install stable
$ nvm current
v11.2.0
$ nvm alias default v11.2.0

yarnをinstallする

これは完全に趣味ですが、yarnをinstallします。

$ npm install -g yarn
$ yarn -v
1.12.3

vue-cli@3をinstallする

$ yarn global add @vue/cli
$ vue --version
bash: vue: command not found

パスが通っていないようなので、~/.bashrcに以下の内容を追記します。

~/.bashrc
export PATH="$PATH:`yarn global bin`"
$ source ~/.bashrc
$ vue -V
3.1.3

準備ができました。

プロジェクトを作成する

プロジェクトの初期設定については今回触れないので、とりあえずvue createします。適当に選んでEnterを押して下さい。

$ vue create vue-cloud9
$ cd vue-cloud9
$ yarn serve

さて、cloud9あるあるですが、このままではhttp://<プロジェクト名>-<アカウント名>.c9users.io:8080/でアプリケーションにアクセスできません。私の場合はInvalid Host headerと表示されました。
そのため、vue.config.jsをvueプロジェクトディレクトリ直下に作成します。

vue.config.js
module.exports = {
  devServer: {
    disableHostCheck: true
  }
}

再び$ yarn serveすることで、アプリケーションにアクセスすることが出来ます:laughing:

14
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
15