0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

M2マック GPU使用方法メモ

Last updated at Posted at 2024-12-26

個人的に早く終わった方法まとめます

調べて実行できた手順まとめてます。
まだまだ初学者なので変な言い回しありましたらご指摘お願いします。
参考資料は最後にあります。

01 アナコンダのインストール(mac用)

02 インストールが終わったらコンソールで確認

$ conda -V

conda 24.9.2
conda versionが表示でOK

03 baseについて

インストールが終わると下のように表示されます。

(base)name@mac $

baseはAnacondaの標準仮想環境。
使用しない方がいいみたいです。
ということで仮想環境ビルドします。

04 仮想環境

仮想環境は、

$ conda create -n 仮想環境名

この方法だとpythonの最新バージョンになります。


そのため、バージョン指定して、

$ conda create -n 仮想環境名 python==x.x.x

とすることで問題なく使用できます。
参考までに!
私の環境では、3.10.16でインストールして利用できました。

05 コマンド系

・仮想環境有効化

$ conda activate 仮想環境名

・仮想環境無効化

$ deactivate

・ライブラリのインストール
(環境破壊の原因となるので、conda installは使用しない方がいいらしい)
その他必要なライブラリも適宜インストール

pip install tensorflow-macos tensorflow-metal
conda -c inatall apple tensorflow-deps

06 最後に確認

お借りしたコードで(参考)

import tensorflow as tf

gpu = len(tf.config.list_physical_devices('GPU'))>0
print("GPU is", "available" if gpu else "NOT AVAILABLE")

availableが表示されれば、問題なく使えます。

ここから検証

windows環境で簡単にgpuを使用する方法があったので、Macでも使用できるか検証しておきます。

$ conda search tensorflow

出力結果にgpuはなさそうです。

Loading channels: done
# Name                       Version           Build  Channel             
tensorflow                    2.10.0 eigen_py310he68639e_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.10.0 eigen_py38hd746a99_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.10.0 eigen_py39h0cb48d0_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.11.0 eigen_py310h6363ca7_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.11.0 eigen_py38h9a6d513_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.11.0 eigen_py39h384437f_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.12.0 eigen_py310h205ab9b_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.12.0 eigen_py311h689d69b_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.12.0 eigen_py38h4f56085_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.12.0 eigen_py39h767e93f_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.17.0 cpu_py310h18e2dce_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.17.0 cpu_py311h18e2dce_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.17.0 cpu_py312h18e2dce_0  pkgs/main           
tensorflow                    2.17.0 cpu_py39h18e2dce_0  pkgs/main    

windows環境用に一様置いておきます

$ conda install tensorflow=バージョン=gpu・・・

これで一発ビルドできるみたいです、
深層学習はwindows環境の方が楽そうですね。

参考

https://qiita.com/ktokey/items/7ee9c112198a6b0b5709
https://qiita.com/Kaitolab/items/63b709fb893bbd207ec2
https://zenn.dev/datasciencekun/articles/74b764515ca246

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?